| 1 | 240
								
								生きることと考えること / 森有正著
								東京 : 講談社 , 1970.11 | 
				
					
						| 2 | 292
								
								はだしの医者 : 中国の医療革命 / 大森真一郎著
								東京 : 講談社 , 1972.10 | 
				
					
						| 3 | 433
								
								原稿の書き方 / 尾川正二著
								東京 : 講談社 , 1976.3 | 
				
					
						| 4 | 445
								
								いかに生きるか / 森有正著
								東京 : 講談社 , 1976.9 | 
				
					
						| 5 | 654
								
								文章の書き方 / 尾川正二著
								東京 : 講談社 , 1982.5 | 
				
					
						| 6 | 735
								
								心臓病 : こうして防ぎ、ここまで治る / 横山正義著
								東京 : 講談社 , 1984.6 | 
				
					
						| 7 | 791
								
								チームワークの心理学 / 国分康孝著
								東京 : 講談社 , 1985.10 | 
				
					
						| 8 | 901
								
								退却神経症 : 無気力・無関心・無快楽の克服 / 笠原嘉著
								東京 : 講談社 , 1988.5 | 
				
					
						| 9 | 974
								
								先端医療 : 診断・治療の最前線 / 上林茂暢著
								東京 : 講談社 , 1989.11 | 
				
					
						| 10 | 989
								
								ミシェル・フーコー : 主体の系譜学 / 内田隆三著
								東京 : 講談社 , 1990.3 | 
				
					
						| 11 | 1007
								
								日本の風景・西欧の景観 : そして造景の時代 / オギュスタン・ベルク著 ; 篠田勝英訳
								東京 : 講談社 , 1990.6 | 
				
					
						| 12 | 1036
								
								検査値で読む人体 / 高見茂人著
								東京 : 講談社 , 1991.1 | 
				
					
						| 13 | 1110
								
								博物学の欲望 : リンネと時代精神 / 松永俊男著
								東京 : 講談社 , 1992.8 | 
				
					
						| 14 | 1130
								
								エイズの常識 / 宗像恒次著
								東京 : 講談社 , 1993.1 | 
				
					
						| 15 | 1138
								
								オスとメス=性の不思議 / 長谷川真理子著
								東京 : 講談社 , 1993.3 | 
				
					
						| 16 | 1141
								
								安楽死と尊厳死 : 医療の中の生と死 / 保阪正康著
								東京 : 講談社 , 1993.3 | 
				
					
						| 17 | 1178
								
								都市のコスモロジー : 日・米・欧都市比較 / オギュスタン・ベルク著 ; 篠田勝英訳
								東京 : 講談社 , 1993.11 | 
				
					
						| 18 | 1202
								
								赤ん坊から見た世界 : 言語以前の光景 / 無藤隆著
								東京 : 講談社 , 1994.5 | 
				
					
						| 19 | 1247
								
								メタファー思考 : 意味と認識のしくみ / 瀬戸賢一著
								東京 : 講談社 , 1995.4 | 
				
					
						| 20 | 1265
								
								七三一部隊 : 生物兵器犯罪の真実  / 常石敬一著
								東京 : 講談社 , 1995.7 | 
				
					
						| 21 | 1289
								
								軽症うつ病 : 「ゆううつ」の精神病理 / 笠原嘉著
								東京 : 講談社 , 1996.2 | 
				
					
						| 22 | 1290
								
								エイズの生命科学(ライフサイエンス) / 生田哲著
								東京 : 講談社 , 1996.2 | 
				
					
						| 23 | 1301
								
								「子ども」のための哲学 / 永井均著
								東京 : 講談社 , 1996.5 | 
				
					
						| 24 | 1308
								
								アポトーシスとは何か : 死からはじまる生の科学 / 田沼靖一著
								東京 : 講談社 , 1996.6 | 
				
					
						| 25 | 1315 Jeunesse
								
								じぶん・この不思議な存在 / 鷲田清一著
								東京 : 講談社 , 1996.7 | 
				
					
						| 26 | 1370
								
								ウイルスvs.人体 / 山本三毅夫, 山本直樹著
								東京 : 講談社 , 1997.8 | 
				
					
						| 27 | 1422
								
								演劇入門 / 平田オリザ著
								東京 : 講談社 , 1998.10 | 
				
					
						| 28 | 1425
								
								環境ホルモン・何がどこまでわかったか / 読売新聞科学部著
								東京 : 講談社 , 1998.11 | 
				
					
						| 29 | 1427
								
								ヒトはなぜことばを使えるか : 脳と心のふしぎ / 山鳥重著
								東京 : 講談社 , 1998.11 | 
				
					
						| 30 | 1439
								
								「意識」とは何だろうか : 脳の来歴、知覚の錯誤 / 下條信輔著
								東京 : 講談社 , 1999.2 | 
				
					
						| 31 | 1458
								
								シュタイナー入門 / 西平直著
								東京 : 講談社 , 1999.6 | 
				
					
						| 32 | 1467
								
								いきいきと手紙を書く / 轡田隆史著
								東京 : 講談社 , 1999.8 | 
				
					
						| 33 | 1485
								
								知の編集術 : 発想・思考を生み出す技法 / 松岡正剛著
								東京 : 講談社 , 2000.1 | 
				
					
						| 34 | 1495
								
								理想の病院 / 吉原清児著
								東京 : 講談社 , 2000.3 | 
				
					
						| 35 | 1511
								
								優生学と人間社会 : 生命科学の世紀はどこへ向かうのか / 米本昌平 [ほか] 著
								東京 : 講談社 , 2000.7 | 
				
					
						| 36 | 1523
								
								感染症の時代 : エイズ、O157、結核から麻薬まで / 井上栄著
								東京 : 講談社 , 2000.10 | 
				
					
						| 37 | 1525
								
								考える脳・考えない脳 : 心と知識の哲学 / 信原幸弘著
								東京 : 講談社 , 2000.10 | 
				
					
						| 38 | 1581
								
								先端医療のルール : 人体利用はどこまで許されるのか / 橳島次郎著
								東京 : 講談社 , 2001.12 | 
				
					
						| 39 | 1585
								
								フロイト思想のキーワード / 小此木啓吾著
								東京 : 講談社 , 2002.3 | 
				
					
						| 40 | 1656
								
								コーチングの技術 : 上司と部下の人間学 / 菅原裕子著
								東京 : 講談社 , 2003.3 | 
				
					
						| 41 | 1809
								
								畑村式「わかる」技術 / 畑村洋太郎著
								東京 : 講談社 , 2005.10 | 
				
					
						| 42 | 1827
								
								他人を見下す若者たち / 速水敏彦著
								東京 : 講談社 , 2006.2 | 
				
					
						| 43 | 1891
								
								生物と無生物のあいだ / 福岡伸一著
								東京 : 講談社 , 2007.5 | 
				
					
						| 44 | 1944
								
								ケータイ世界の子どもたち / 藤川大祐著
								東京 : 講談社 , 2008.5 | 
				
					
						| 45 | 2003
								
								わかりやすく「伝える」技術 / 池上彰著
								東京 : 講談社 , 2009.7 | 
				
					
						| 46 | 2030
								
								がんを生きる / 佐々木常雄著
								東京 : 講談社 , 2009.12 | 
				
					
						| 47 | 2116
								
								発達障害のいま / 杉山登志郎著
								東京 : 講談社 , 2011.7 | 
				
					
						| 48 | 2121
								
								心のケア : 阪神・淡路大震災から東北へ / 加藤寛, 最相葉月著
								東京 : 講談社 , 2011.9 | 
				
					
						| 49 | 2122
								
								量子力学の哲学 : 非実在性・非局所性・粒子と波の二重性 / 森田邦久著
								東京 : 講談社 , 2011.9 | 
				
					
						| 50 | 2165
								
								エンディングノートのすすめ / 本田桂子著
								東京 : 講談社 , 2012.7 | 
				
					
						| 51 | 2170
								
								親と子の食物アレルギー / 伊藤節子著
								東京 : 講談社 , 2012.8 | 
				
					
						| 52 | 2172
								
								私とは何か : 「個人」から「分人」へ / 平野啓一郎著
								東京 : 講談社 , 2012.9 | 
				
					
						| 53 | 2173
								
								日本人のための日本語文法入門 / 原沢伊都夫著
								東京 : 講談社 , 2012.9 | 
				
					
						| 54 | 2174
								
								二つの「競争」 : 競争観をめぐる現代経済思想 / 井上義朗著
								東京 : 講談社 , 2012.9 | 
				
					
						| 55 | 2177
								
								わかりあえないことから : コミュニケーション能力とは何か / 平田オリザ著
								東京 : 講談社 , 2012.10 | 
				
					
						| 56 | 2180
								
								パーソナリティ障害とは何か / 牛島定信著
								東京 : 講談社 , 2012.11 | 
				
					
						| 57 | 2183
								
								死刑と正義 / 森炎著
								東京 : 講談社 , 2012.11 | 
				
					
						| 58 | 2185
								
								死別の悲しみに向き合う : グリーフケアとは何か / 坂口幸弘著
								東京 : 講談社 , 2012.12 | 
				
					
						| 59 | 2187
								
								ウェブでの「伝わる」文章の書き方 / 岡本真著
								東京 : 講談社 , 2012.12 | 
				
					
						| 60 | 2188
								
								学び続ける力 / 池上彰著
								東京 : 講談社 , 2013.1 | 
				
					
						| 61 | 2191
								
								DNA医学の最先端 : 自分の細胞で病気を治す / 大野典也著
								東京 : 講談社 , 2013.1 | 
				
					
						| 62 | 2193
								
								「生命」とは何だろうか : 表現する生物学、思考する技術 / 岩崎秀雄著
								東京 : 講談社 , 2013.2 | 
				
					
						| 63 | 2203
								
								ビッグデータの覇者たち / 海部美知著
								東京 : 講談社 , 2013.4 | 
				
					
						| 64 | 2206
								
								頭が良くなる議論の技術 / 齋藤孝著
								東京 : 講談社 , 2013.5 | 
				
					
						| 65 | 2207
								
								「動かない」と人は病む : 生活不活発病とは何か / 大川弥生著
								東京 : 講談社 , 2013.5 | 
				
					
						| 66 | 2208
								
								非社交的社交性 : 大人になるということ / 中島義道著
								東京 : 講談社 , 2013.5 | 
				
					
						| 67 | 2211
								
								うつ病の現在 / 佐古泰司, 飯島裕一著
								東京 : 講談社 , 2013.6 | 
				
					
						| 68 | 2219
								
								宇宙はなぜこのような宇宙なのか : 人間原理と宇宙論 / 青木薫著
								東京 : 講談社 , 2013.7 | 
				
					
						| 69 | 2226
								
								宇宙生物学で読み解く「人体」の不思議 / 吉田たかよし著
								東京 : 講談社 , 2013.9 | 
				
					
						| 70 | 2231
								
								精神医療ダークサイド / 佐藤光展著
								東京 : 講談社 , 2013.12 | 
				
					
						| 71 | 2238
								
								幸せのメカニズム : 実践・幸福学入門 / 前野隆司著
								東京 : 講談社 , 2013.12 | 
				
					
						| 72 | 2244
								
								呼鈴の科学 : 電子工作から物理理論へ / 吉田武著
								東京 : 講談社 , 2014.1 | 
				
					
						| 73 | 2249
								
								「若作りうつ」社会 / 熊代亨著
								東京 : 講談社 , 2014.2 | 
				
					
						| 74 | 2250
								
								絶望の裁判所 / 瀬木比呂志著
								東京 : 講談社 , 2014.2 | 
				
					
						| 75 | 2254
								
								教育の力 / 苫野一徳著
								東京 : 講談社 , 2014.3 | 
				
					
						| 76 | 2264
								
								孤独死のリアル / 結城康博著
								東京 : 講談社 , 2014.5 | 
				
					
						| 77 | 2268
								
								生命のからくり / 中屋敷均著
								東京 : 講談社 , 2014.6 | 
				
					
						| 78 | 2279
								
								マックス・ウェーバーを読む / 仲正昌樹著
								東京 : 講談社 , 2014.8 | 
				
					
						| 79 | 2286
								
								大人のひきこもり : 本当は「外に出る理由」を探している人たち / 池上正樹著
								東京 : 講談社 , 2014.10 | 
				
					
						| 80 | 2309
								
								クール・ジャパン!? : 外国人が見たニッポン / 鴻上尚史著
								東京 : 講談社 , 2015.4 | 
				
					
						| 81 | 2315
								
								「未来」のつくり方 : シリコンバレーの航海する精神 / 池田純一著
								東京 : 講談社 , 2015.5 | 
				
					
						| 82 | 2328
								
								タモリと戦後ニッポン / 近藤正高著
								東京 : 講談社 , 2015.8 | 
				
					
						| 83 | 2332
								
								「超」集中法 : 成功するのは2割を制する人 / 野口悠紀雄著
								東京 : 講談社 , 2015.9 | 
				
					
						| 84 | 2338
								
								世界史を変えた薬 / 佐藤健太郎著
								東京 : 講談社 , 2015.10 | 
				
					
						| 85 | 2341
								
								ハイデガー哲学入門 : 『存在と時間』を読む / 仲正昌樹著
								東京 : 講談社 , 2015.11 | 
				
					
						| 86 | 2347
								
								信頼学の教室 / 中谷内一也著
								東京 : 講談社 , 2015.12 | 
				
					
						| 87 | 2353
								
								本物の英語力 / 鳥飼玖美子著
								東京 : 講談社 , 2016.2 | 
				
					
						| 88 | 2357
								
								死ぬ力 / 鷲田小彌太著
								東京 : 講談社 , 2016.2 | 
				
					
						| 89 | 2359
								
								ウイルスは生きている / 中屋敷均著
								東京 : 講談社 , 2016.3 | 
				
					
						| 90 | 2371
								
								捨てられる銀行 / 橋本卓典著
								東京 : 講談社 , 2016.5 | 
				
					
						| 91 | 2383
								
								生殖医療の衝撃 / 石原理著
								東京 : 講談社 , 2016.8 | 
				
					
						| 92 | 2384
								
								ゲノム編集とは何か : 「DNAのメス」クリスパーの衝撃 / 小林雅一著
								東京 : 講談社 , 2016.8 | 
				
					
						| 93 | 2395
								
								不要なクスリ無用な手術 : 医療費の8割は無駄である / 富家孝著
								東京 : 講談社 , 2016.10 | 
				
					
						| 94 | 2403
								
								親の介護をする前に読む本 / 東田勉著
								東京 : 講談社 , 2016.12 | 
				
					
						| 95 | 2411
								
								話すための英語力 / 鳥飼玖美子著
								東京 : 講談社 , 2017.2 | 
				
					
						| 96 | 2420
								
								カラー版東京の森を歩く / 福嶋司著
								東京 : 講談社 , 2017.3 | 
				
					
						| 97 | 2431 . 未来の年表 ; [1]
								
								人口減少日本でこれから起きること / 河合雅司著
								東京 : 講談社 , 2017.6 | 
				
					
						| 98 | 2434
								
								生命に部分はない / A・キンブレル著 ; 福岡伸一訳
								東京 : 講談社 , 2017.6 | 
				
					
						| 99 | 2437
								
								ハイデガー『存在と時間』入門 / 轟孝夫著
								東京 : 講談社 , 2017.7 | 
				
					
						| 100 | 2444
								
								怒りを鎮めるうまく謝る : 科学の知恵 / 川合伸幸著
								東京 : 講談社 , 2017.9 | 
				
					
						| 101 | 2452
								
								健康格差 : あなたの寿命は社会が決める / NHKスペシャル取材班著
								東京 : 講談社 , 2017.11 | 
				
					
						| 102 | 2468
								
								伝わる技術 : 力を引き出すコミュニケーション / 風間八宏著
								東京 : 講談社 , 2018.2 | 
				
					
						| 103 | 2471
								
								アクティブラーニング : 学校教育の理想と現実 / 小針誠著
								東京 : 講談社 , 2018.3 | 
				
					
						| 104 | 2475 . 未来の年表 ; 2
								
								人口減少日本であなたに起きること / 河合雅司著
								東京 : 講談社 , 2018.5 | 
				
					
						| 105 | 2478
								
								「片頭痛」からの卒業 / 坂井文彦著
								東京 : 講談社 , 2018.5 | 
				
					
						| 106 | 2498
								
								大学生のためのレポート・論文術 / 小笠原喜康著
								最新版. - 東京 : 講談社 , 2018.10 | 
				
					
						| 107 | 2511
								
								中高生からの論文入門 / 小笠原喜康, 片岡則夫著
								東京 : 講談社 , 2019.1 | 
				
					
						| 108 | 2513
								
								科学と非科学 : その正体を探る / 中屋敷均著
								東京 : 講談社 , 2019.2 | 
				
					
						| 109 | 2524
								
								未来の地図帳 : 人口減少日本で各地に起きること / 河合雅司著
								東京 : 講談社 , 2019.6 | 
				
					
						| 110 | 2531
								
								戦争の記憶 : コロンビア大学特別講義 : 学生との対話 / キャロル・グラック著
								東京 : 講談社 , 2019.7 | 
				
					
						| 111 | 2558
								
								次のテクノロジーで世界はどう変わるのか / 山本康正著
								東京 : 講談社 , 2020.1 | 
				
					
						| 112 | 2586
								
								未来の医療年表 : 10年後の病気と健康のこと / 奥真也著
								東京 : 講談社 , 2020.9 | 
				
					
						| 113 | 2592
								
								脳から見るミュージアム : アートは人を耕す / 中野信子, 熊澤弘著
								東京 : 講談社 , 2020.10 | 
				
					
						| 114 | 2594
								
								やばいデジタル : "現実 (リアル)" が飲み込まれる日 / NHKスペシャル取材班著
								東京 : 講談社 , 2020.11 | 
				
					
						| 115 | 2605
								
								サピエンスの未来 : 伝説の東大講義 / 立花隆著
								東京 : 講談社 , 2021.2 | 
				
					
						| 116 | 2615
								
								生物はなぜ死ぬのか / 小林武彦著
								東京 : 講談社 , 2021.4 | 
				
					
						| 117 | 2642
								
								医療崩壊 : 真犯人は誰だ / 鈴木亘著
								東京 : 講談社 , 2021.11 | 
				
					
						| 118 | 2651
								
								不思議の国ニッポン : 海外メディアは見た / クーリエ・ジャポン編
								東京 : 講談社 , 2022.2 | 
				
					
						| 119 | 2653
								
								現代思想入門 / 千葉雅也著
								東京 : 講談社 , 2022.3 | 
				
					
						| 120 | 2655
								
								人はどう死ぬのか / 久坂部羊著
								東京 : 講談社 , 2022.3 | 
				
					
						| 121 | 2656
								
								人生百年の教養 / 亀山郁夫著
								東京 : 講談社 , 2022.4 | 
				
					
						| 122 | 2660
								
								基礎からわかる論文の書き方 / 小熊英二著
								東京 : 講談社 , 2022.5 | 
				
					
						| 123 | 2679
								
								世界インフレの謎 / 渡辺努著
								東京 : 講談社 , 2022.10 |