このページのリンク

ショウニ カンゴ
小児看護 / へるす出版

データ種別 雑誌
出版者 東京 : へるす出版
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 26cm

所蔵情報を非表示

所蔵巻号をクリックすると、詳細が確認できます。
本館 26-46,47(1-6)+ 2003-2024

足立図書室 38-46,47(1-6)+ 2015-2024

八千代医療センター 39-44,45(1-12),46(1-12),47+ 2016-2024

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
足立-雑誌 47(6) 2024.06.15
足立-雑誌 47(6) 2024.06.15 2024.05.27 4300048769

特集  多職種とともに子どもと家族を支えるグリーフケア 診断時からの継続した支援 [47(6)]. - 2024
足立-雑誌 47(5) 2024.05.15
足立-雑誌 47(5) 2024.05.15 2024.04.30 4300048746

特集  発達が気になる子どもとリハビリテーション [47(5)]. - 2024
足立-雑誌 47(4) 2024.04.15
足立-雑誌 47(4) 2024.04.15 2024.04.01 4300048722

特集  小児看護技術の学び 後編 多様な実践の場における習得と教育の再考 [47(4)]. - 2024
足立-雑誌 47(3) 2024.03.15
足立-雑誌 47(3) 2024.03.15 2024.02.26 4300048688

特集  小児看護技術の学び 前編 子どもの権利擁護の実現に向けて [47(3)]. - 2024
足立-雑誌 47(2) 2024.02.15
足立-雑誌 47(2) 2024.02.15 2024.01.29 4300048665

特集  子どものけいれん対応 地域から病院までのシームレスな看護をめざして [47(2)]. - 2024
足立-雑誌 47(1) 2024.01.15
足立-雑誌 47(1) 2024.01.15 2023.12.25 4300048640

特集  カンファレンス再考 みんなで考えるこの子の最善のケア [47(1)]. - 2024
足立-雑誌 46(12) 2023.12.15
足立-雑誌 46(12) 2023.12.15 2023.11.27 4300048612

特集  腎臓病をもつ子どもへの看護 成人移行を見据えたケアを実践しよう [46(12)]. - 2023
足立-雑誌 46(11) 2023.11.15
足立-雑誌 46(11) 2023.11.15 2023.10.30 4300048593

特集  地域における医療的ケア児の支援と看護 [46(11)]. - 2023
足立-雑誌 46(10) 2023.10.15
足立-雑誌 46(10) 2023.10.15 2023.09.25 4300048560

特集  新生児看護の教育 看護職の専門性を高める [46(10)]. - 2023
足立-雑誌 46(9) 2023.09.15
足立-雑誌 46(9) 2023.09.15 2023.08.28 4300048532

特集  日本に住む外国人の子どもへのケア [46(9)]. - 2023
足立-雑誌 46(8) 2023.08.15
足立-雑誌 46(8) 2023.08.15 2023.07.24 4300048504

特集  川崎病の子どもと家族への看護ケア [46(8)]. - 2023
足立-雑誌 46(7) 2023.07.15
足立-雑誌 46(7) 2023.07.15 2023.06.26 4300048482

特集  子どもの居場所2023 広がる小児看護の未来 [46(7)]. - 2023
足立-雑誌 46(6) 2023.06.15
足立-雑誌 46(6) 2023.06.15 2023.05.29 4300048452

特集  小児プライマリケア領域で求められる看護の専門性 [46(6)]. - 2023
足立-雑誌 46(5) 2023.05.15
足立-雑誌 46(5) 2023.05.15 2023.04.24 4300048424

特集  子どもの”いい顔”を探す旅にでよう [46(5)]. - 2023
足立-雑誌 46(4) 2023.04.15
足立-雑誌 46(4) 2023.04.15 2023.03.27 4300048396

特集  これでわかる!心臓病の子どもの看護のきほん [46(4)]. - 2023
足立-雑誌 46(3) 2023.03.15
足立-雑誌 46(3) 2023.03.15 2023.02.27 4300048369

特集  子ども・家族と目指す痛みの緩和 [46(3)]. - 2023
足立-雑誌 46(2) 2023.02.15
足立-雑誌 46(2) 2023.02.15 2023.01.30 4300048346

特集  おなかが痛い, 気持ちわるい 子どもの腹部疾患 [46(2)]. - 2023
足立-雑誌 46(1) 2023.01.15
足立-雑誌 46(1) 2023.01.15 2022.12.26 4300048319

特集  サブスペシャリティを極める学修 小児看護の実践力を高めるために [46(1)]. - 2023
足立-雑誌 45(12) 2022.12.15
足立-雑誌 45(12) 2022.12.15 2022.11.24 4300048290

特集  みんなで築こう!協働関係 日常から話し合える環境に必要なこと [45(12)]. - 2022
足立-雑誌 45(11) 2022.11.15
足立-雑誌 45(11) 2022.11.15 2022.10.24 4300048260

特集  子どもの緩和ケア どこにいてもどんなときも子どもらしい生活を支えるために [45(11)]. - 2022
足立-雑誌 45(10) 2022.10.15
足立-雑誌 45(10) 2022.10.15 2022.09.26 4300048231

特集  麻酔下で手術や検査・処置を受ける子どもの看護 部署や職種を超えた切れ目のないケア [45(10)]. - 2022
足立-雑誌 45(9) 2022.09.15
足立-雑誌 45(9) 2022.09.15 2022.08.29 4300048198

特集  18トリソミーの子どもと家族の「生きる」をチームで支える [45(9)]. - 2022
足立-雑誌 45(8) 2022.08.15
足立-雑誌 45(8) 2022.08.15 2022.07.25 4300048170

特集  COVID-19の経験とともに変化する人材養成のかたち [45(8)]. - 2022
足立-雑誌 45(7) 2022.07.15
足立-雑誌 45(7) 2022.07.15 2022.06.27 4300048142

特集  臨床場面における倫理的なモヤモヤを考える [45(7)]. - 2022
足立-雑誌 45(6) 2022.06.15
足立-雑誌 45(6) 2022.06.15 2022.05.30 4300048112

特集  子どもと家族が安心して過ごせる入院環境 [45(6)]. - 2022
足立-雑誌 45(5) 2022.05.15
足立-雑誌 45(5) 2022.05.15 2022.04.25 4300048077

特集  動く重症心身障害児(者)への看護ケア [45(5)]. - 2022
足立-雑誌 45(4) 2022.04.15
足立-雑誌 45(4) 2022.04.15 2022.03.28 4300048043

特集  発熱をもう一度考える [45(4)]. - 2022
足立-雑誌 45(3) 2022.03.15
足立-雑誌 45(3) 2022.03.15 2022.02.28 4300048016

特集  食物アレルギーのある子どものケア 食事を通して成長・発達のプロセスを支援しよう [45(3)]. - 2022
足立-雑誌 45(2) 2022.02.15
足立-雑誌 45(2) 2022.02.15 2022.01.20 4300047983

特集  今さら聞けない看護の根拠 子どもによくある病気と基本ケア [45(2)]. - 2022
足立-雑誌 45(1) 2022.01.15
足立-雑誌 45(1) 2022.01.15 2021.12.23 4300047959

特集  遊びの力 [45(1)]. - 2022
足立-雑誌 44(13) 2021.12.15
足立-雑誌 44(13) 2021.12.15 2021.12.02 4300047926

特集  小児看護における認定看護師の役割と活動の実際 [44(13)]. - 2021
足立-雑誌 44(12) 2021.11.15
足立-雑誌 44(12) 2021.11.15 2021.10.21 4300047897

特集  小児がんの子どもの症状マネジメント その子らしい❝生活❞を支えるために [44(12)]. - 2021
足立-雑誌 44(11) 2021.10.15
足立-雑誌 44(11) 2021.10.15 2021.09.24 4300047855

特集  移植医療でしか治療選択のない子どもと家族へのケア「つなぐ」医療で「いのち」を支えるために [44(11)]. - 2021
足立-雑誌 44(10) 2021.09.15
足立-雑誌 44(10) 2021.09.15 2021.08.26 4300047828

特集  糖尿病のある子どもの看護 小児糖尿病看護の新しいかたち [44(10)]. - 2021
足立-雑誌 44(9) 2021.08.15
足立-雑誌 44(9) 2021.08.15 2021.07.26 4300047796

特集  小児看護とICT 遠隔で行う看護実践と教育 [44(9)]. - 2021
足立-雑誌 44(8) 2021.07.25
足立-雑誌 44(8) 2021.07.25 2021.07.15 4300047792

特集  重症心身障がい児(者)のリハビリテーションと看護 [44(8)]. - 2021
足立-雑誌 44(7) 2021.07.15
足立-雑誌 44(7) 2021.07.15 2021.06.24 4300047766

特集  多職種チーム医療のベストプラクティス スペシャルニーズのある子どものケアの担い手として [44(7)]. - 2021
足立-雑誌 44(6) 2021.06.15
足立-雑誌 44(6) 2021.06.15 2021.05.20 4300047731

特集  病気をもつ子どものピアサポート [44(6)]. - 2021
足立-雑誌 44(5) 2021.05.15
足立-雑誌 44(5) 2021.05.15 2021.04.22 4300047696

特集  重症な子どものベッドサイドケア [44(5)]. - 2021
足立-雑誌 44(4) 2021.04.15
足立-雑誌 44(4) 2021.04.15 2021.03.25 4300047667

特集  子どもの排尿・排便 [44(4)]. - 2021
足立-雑誌 44(3) 2021.03.15
足立-雑誌 44(3) 2021.03.15 2021.02.25 4300047630

特集  病気の子どもに必要な検査と値のとらえ方 [44(3)]. - 2021
足立-雑誌 44(2) 2021.02.15
足立-雑誌 44(2) 2021.02.15 2021.01.21 4300047599

特集  小児看護現場での子どもと家族からの情報収集、観察とアセスメント [44(2)]. - 2021
足立-雑誌 44(1) 2021.01.15
足立-雑誌 44(1) 2021.01.15 2020.12.24 4300047567

特集  その症状は❝かぜ❞?まちがいやすい病気イロイロ [44(1)]. - 2021
足立-雑誌 43(13) 2020.12.15
足立-雑誌 43(13) 2020.12.15 2020.11.24 4300047533

特集  日帰り・短期入院で検査・手術を受ける子どもの看護 限られたかかわりのなかでの最大のケア [43(13)]. - 2020
足立-雑誌 43(12) 2020.11.15
足立-雑誌 43(12) 2020.11.15 2020.10.29 4300047511

特集  子どものがん薬物療法における曝露対策 [43(12)]. - 2020
足立-雑誌 43(11) 2020.10.15
足立-雑誌 43(11) 2020.10.15 2020.09.24 4300047474

特集  子どものEnd of Lifeと「子どもホスピス」 [43(11)]. - 2020
足立-雑誌 43(10) 2020.09.15
足立-雑誌 43(10) 2020.09.15 2020.08.31 4300047429

特集  病気や障害をともなう子どものきょうだい支援 [43(10)]. - 2020
足立-雑誌 43(9) 2020.08.15
足立-雑誌 43(9) 2020.08.15 2020.07.27 4300047410

特集  NICUに入院となった子どもの親のこころのケア [43(9)]. - 2020
足立-雑誌 43(8) 2020.07.25
足立-雑誌 43(8) 2020.07.25 2020.07.16 4300047390

特集  基礎疾患のある小児のフィジカルアセスメント [43(8)]. - 2020
足立-雑誌 43(7) 2020.07.15
足立-雑誌 43(7) 2020.07.15 2020.06.25 4300047375

特集  小児看護における継続教育 2年目以降の看護師を対象に [43(7)]. - 2020
足立-雑誌 43(6) 2020.06.15
足立-雑誌 43(6) 2020.06.15 2020.06.01 4300047342

特集  小児看護専門看護師の思考過程と実践 [43(6)]. - 2020
足立-雑誌 43(5) 2020.05.15
足立-雑誌 43(5) 2020.05.15 2020.04.23 4300047310

特集  重症心身障がい児の呼吸管理 [43(5)]. - 2020
足立-雑誌 43(4) 2020.04.15
足立-雑誌 43(4) 2020.04.15 2020.03.26 4300047280

特集  新卒新人看護職員の夜勤への教育的支援 [43(4)]. - 2020
足立-雑誌 43(3) 2020.03.15
足立-雑誌 43(3) 2020.03.15 2020.02.20 4300047240

特集  看護師がみる「なにか変」 親が感じる「いつもと違う」 [43(3)]. - 2020
足立-雑誌 43(2) 2020.02.15
足立-雑誌 43(2) 2020.02.15 2020.01.23 4300047215

特集  病院における小児の外来看護 [43(2)]. - 2020
足立-雑誌 43(1) 2020.01.15
足立-雑誌 43(1) 2020.01.15 2019.12.23 4300047185

特集  児童思春期の精神疾患患者の理解とケア [43(1)]. - 2020
足立-雑誌 42(13) 2019.12.15
足立-雑誌 42(13) 2019.12.15 2019.11.21 4300047152

特集  慢性疾患のある子どもの自立支援 [42(13)]. - 2019
足立-雑誌 42(12) 2019.11.15
足立-雑誌 42(12) 2019.11.15 2019.10.24 4300047122

特集  子どもを自然災害から守るための備え [42(12)]. - 2019
足立-雑誌 42(11) 2019.10.15
足立-雑誌 42(11) 2019.10.15 2019.09.30 4300047087

特集  重症な子どもの訴えを理解する 見逃せない症状の評価 [42(11)]. - 2019
足立-雑誌 42(10) 2019.09.15
足立-雑誌 42(10) 2019.09.15 2019.08.22 4300047048

特集  学校における看護師の役割 [42(10)]. - 2019
足立-雑誌 42(9) 2019.08.15
足立-雑誌 42(9) 2019.08.15 2019.07.25 4300047021

特集  小児看護OSCEの実践とその評価 [42(9)]. - 2019
足立-雑誌 42(8) 2019.07.25
足立-雑誌 42(8) 2019.07.25 2019.07.11 4300047006

特集  小児の入退院支援 [42(8)]. - 2019
足立-雑誌 42(7) 2019.07.15
足立-雑誌 42(7) 2019.07.15 2019.06.27 4300046991

特集  先天性心疾患の子ども・家族への看護“いのち”と“生活”を支えるために [42(7)]. - 2019
足立-雑誌 42(6) 2019.06.15
足立-雑誌 42(6) 2019.06.15 2019.05.23 4300046954

特集  再考!小児看護専門看護師の実践と役割 [42(6)]. - 2019
足立-雑誌 42(5) 2019.05.15
足立-雑誌 42(5) 2019.05.15 2019.05.07 4300046928

特集  重症心身障害児(者)の看護倫理 実践事例から考える [42(5)]. - 2019
足立-雑誌 42(4) 2019.04.15
足立-雑誌 42(4) 2019.04.15 2019.03.25 4300046889

特集  子どもの症状・けが 保護者のホームケア力を支えよう [42(4)]. - 2019
足立-雑誌 42(3) 2019.03.15
足立-雑誌 42(3) 2019.03.15 2019.02.25 4300046852

特集  気管支喘息のケア 最前線 [42(3)]. - 2019
足立-雑誌 42(2) 2019.02.15
足立-雑誌 42(2) 2019.02.15 2019.01.28 4300046829

特集  実践から学ぶ小児看護のコツ [42(2)]. - 2019
足立-雑誌 42(1) 2019.01.15
足立-雑誌 42(1) 2019.01.15 2018.12.27 4300046798

特集  小児の与薬 [42(1)]. - 2019
足立-雑誌 41(13) 2018.12.15
足立-雑誌 41(13) 2018.12.15 2018.11.29 4300046765

特集  小児外科領域における子ども主体の周術期プログラム [41(13)]. - 2018
足立-雑誌 41(12) 2018.11.15
足立-雑誌 41(12) 2018.11.15 2018.10.25 4300046729

特集  新生児の呼吸・循環管理 [41(12)]. - 2018
足立-雑誌 41(11) 2018.10.15
足立-雑誌 41(11) 2018.10.15 2018.09.25 4300046687

特集  病気をもつ子どものセクシュアリティ支援 [41(11)]. - 2018
足立-雑誌 41(10) 2018.09.15
足立-雑誌 41(10) 2018.09.15 2018.08.27 4300046653

特集  家族看護 病児を抱える家族のセルフケア力を支援する [41(10)]. - 2018
足立-雑誌 41(9) 2018.08.15
足立-雑誌 41(9) 2018.08.15 2018.07.23 4300046618

特集  混合病棟における小児看護 [41(9)]. - 2018
足立-雑誌 41(8) 2018.07.25
足立-雑誌 41(8) 2018.07.25 2018.07.12 4300046608

特集  小児の訪問看護と在宅サポート [41(8)]. - 2018
足立-雑誌 41(7) 2018.07.15
足立-雑誌 41(7) 2018.07.15 2018.06.21 4300046584

特集  子どものストレスとコーピング [41(7)]. - 2018
足立-雑誌 41(6) 2018.06.15
足立-雑誌 41(6) 2018.06.15 2018.06.04 4300046558

特集  話し合いの環境を考えよう!家族を含めたチームカンファレンス みんなで育てる“コラボ”プロジェクト [41(6)]. - 2018
足立-雑誌 41(5) 2018.05.15
足立-雑誌 41(5) 2018.05.15 2018.04.23 4300046515

特集  医療的ケアを必要とする子どもと共に生きる [41(5)]. - 2018
足立-雑誌 41(4) 2018.04.15
足立-雑誌 41(4) 2018.04.15 2018.03.29 4300046480

特集  アトピー性皮膚炎のケア QOLの向上を目指して子どもと家族の力になろう [41(4)]. - 2018
足立-雑誌 41(3) 2018.03.15
足立-雑誌 41(3) 2018.03.15 2018.02.26 4300046442

特集  末梢静脈血管留置カテーテルの管理 [41(3)]. - 2018
足立-雑誌 41(2) 2018.02.15
足立-雑誌 41(2) 2018.02.15 2018.01.22 4300046409

特集  親が子育てを実感できる育児支援 [41(2)]. - 2018
足立-雑誌 41(1) 2018.01.15
足立-雑誌 41(1) 2018.01.15 2017.12.28 4300046380

特集  子どもの口腔ケア [41(1)]. - 2018
足立-雑誌 40(9-13)/2017 2017-2017
足立-雑誌 40(9-13)/2017 2017-2017
4200024646

特集  生活モデルを基盤とした在宅移行支援 NICUから在宅へ [40(9-13)/2017]. - 2017 特集  小児看護における看護研究 [40(9-13)/2017]. - 2017 特集  新生児看護と看護理論 [40(9-13)/2017]. - 2017 特集  病気になった親の子どもへの支援 [40(9-13)/2017]. - 2017 特集  小児科外来・病棟で役立つ母乳育児支援 [40(9-13)/2017]. - 2017
足立-雑誌 40(5-8)/2017 2017-2017
足立-雑誌 40(5-8)/2017 2017-2017
4200024638

特集  誰でもわかる予防接種 [40(5-8)/2017]. - 2017 特集  急変予知に向けた院内でのシステムづくり RRS導入と看護師の気づきが子どもを救う [40(5-8)/2017]. - 2017 特集  てんかんをもつ子どもと家族への支援 将来を見据えた支援を考える [40(5-8)/2017]. - 2017 特集  子どもと家族・医療者で共につくる医療安全 [40(5-8)/2017]. - 2017
足立-雑誌 40(1-4)/2017 2017-2017
足立-雑誌 40(1-4)/2017 2017-2017
4200024620

特集  夜尿症の子どものトータルケア [40(1-4)/2017]. - 2017 特集  小児看護・小児保健でよく使用する数値と計算 [40(1-4)/2017]. - 2017 特集  子どもによくみられる症状 観察のポイントと看護の実際 [40(1-4)/2017]. - 2017 特集  学校健診・学校保健 多職種で支える子どもの成長・発達と看護師が知っておくべきこと [40(1-4)/2017]. - 2017
足立-雑誌 39(9-13)/2016 2016-
足立-雑誌 39(9-13)/2016 2016-
4200023762

特集  子どもの療養環境を整える看護管理 少子高齢社会のなかでの小児看護 [39(9-13)/2016]. - 2016 特集  手術を必要とする先天異常の子どもの看護 神経・運動系を中心に [39(9-13)/2016]. - 2016 特集  子どもの発達を支える病院内での教育支援・復学支援 [39(9-13)/2016]. - 2016 特集  小児がんの長期フォローアップ 医療から教育支援まで [39(9-13)/2016]. - 2016 特集  高次脳機能障害のある子どもへの支援 [39(9-13)/2016]. - 2016
足立-雑誌 39(5-8 含 臨時増刊)/2016 2016-
足立-雑誌 39(5-8 含 臨時増刊)/2016 2016-
4200023754

特集  障がいのある子どものフィジカルアセスメント 複雑で多様なヘルスケアニーズをもつ子どもと家族に対して看護師ができること [39(5-8 含 臨時増刊)/2016]. - 2016 特集  子どもの熱性けいれん 看護の実際とポイント [39(5-8 含 臨時増刊)/2016]. - 2016 特集  夏場に流行る感染症 予防と早期発見、看護のポイント [39(5-8 含 臨時増刊)/2016]. - 2016 特集  小児看護技術の基本 [39(5-8 含 臨時増刊)/2016]. - 2016
足立-雑誌 39(1-4)/2016 2016-
足立-雑誌 39(1-4)/2016 2016-
4200023747

特集  子どもの育ちを支える看護 医療機関と地域との連携による切れ目のない支援 [39(1-4)/2016]. - 2016 特集  看護師が小児外来で使用する機器 使い方と管理のポイント [39(1-4)/2016]. - 2016 特集  子どもの検査への対応とその評価 成長・発達と成人との違いをふまえて [39(1-4)/2016]. - 2016 特集  看護師の言葉と態度 子どもと家族の立場を思いやる気づかい力 [39(1-4)/2016]. - 2016
足立-雑誌 38(9-13)/2015 2015-
足立-雑誌 38(9-13)/2015 2015-
4200022889

特集  広げよう小児看護の可能性 あらゆる場で活躍!子どもと家族の生活を支える看護師たち [38(9-13)/2015]. - 2015 特集  子どもと家族にとって安全で安心なレスパイトの活用と支援 [38(9-13)/2015]. - 2015 特集  小児から成人へAYA世代のがん看護 思春期に焦点をあてて [38(9-13)/2015]. - 2015 特集  新生児の痛みのケア [38(9-13)/2015]. - 2015 特集  外来で看護師が子どもを看る基本ポイント 家庭での事故予防 トリアージ ホームケア 急変対応 子ども虐待 [38(9-13)/2015]. - 2015
足立-雑誌 38(5-8 含 臨時増刊)/2015 2015-
足立-雑誌 38(5-8 含 臨時増刊)/2015 2015-
4200022871

特集  子ども虐待の予防・早期発見 専門職の役割を理解し、看護実践に生かそう! [38(5-8 含 臨時増刊)/2015]. - 2015 特集  小児集中治療における終末期の意思決定支援 [38(5-8 含 臨時増刊)/2015]. - 2015 特集  旅行する子どもの病気への対処 旅行中の発病・持病について知っておきたいこと、準備すべきこと [38(5-8 含 臨時増刊)/2015]. - 2015 特集  外来でよく使用される子どもの薬 看護師に必要な知識と服薬指導の実際 [38(5-8 含 臨時増刊)/2015]. - 2015
足立-雑誌 38(1-4)/2015 2015-
足立-雑誌 38(1-4)/2015 2015-
4200022863

特集  食物アレルギーのケアの実際とポイント 地域連携を深めて子どもを守ろう [38(1-4)/2015]. - 2015 特集  子どもの栄養をアセスメントする 成長・発達を支える栄養管理と観察のポイント [38(1-4)/2015]. - 2015 特集  子どもの「成長・発達」「健康」「病気」地域で生活する子どもを支えよう [38(1-4)/2015]. - 2015 特集  Q&Aで理解する小児によくみられる耳鼻咽喉科疾患 看護師に必要な知識とケアのポイント [38(1-4)/2015]. - 2015

書誌詳細を非表示

別書名 その他のタイトル:The Japanese journal of child nursing, monthly
一般注記 通号表示: 18巻8号 (1995.8) = 通巻221号
著者標目 へるす出版 <ヘルス シュッパン>
書誌ID 5000000456
ISSN 03866289
NCID AN0011616X

 この資料を見た人はこんな資料も見ています