このページのリンク

ゲッカン ナーシング
月刊ナーシング : the Japanese journal of nursing

データ種別 雑誌
出版者 東京 : 学習研究社
出版年 1981-2023
本文言語 日本語

所蔵情報を非表示

所蔵巻号をクリックすると、詳細が確認できます。
本館 23-42,43(1-3) 2003-2023

足立図書室 35-42,43(1-3) 2015-2023

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
本館-雑誌 43(3) 2023.02.20
本館-雑誌 43(3) 2023.02.20 2023.02.24 1306823391

特集  ナースができるちょい足し美容ケア 心地よさを提供し, その人らしさを守る [43(3)]. - 2023 特集  観察・バイタルサイン・フィジカルアセスメント ベッドサイドの気づきスキルアップ! [43(3)]. - 2023
本館-雑誌 43(2) 2023.01.20
本館-雑誌 43(2) 2023.01.20 2023.01.30 1306823161

特集  足の異変を見逃さない 足病の基本とアセスメント・ケア [43(2)]. - 2023
本館-雑誌 43(1) 2022.12.20
本館-雑誌 43(1) 2022.12.20 2022.12.26 1306822896

特集  初日・初回の看護ケア [43(1)]. - 2022
本館-雑誌 42(10-14) 2022-
本館-雑誌 42(10-14) 2022-
1201043500

特集  スペシャリストの実践事例がわかる!心不全を合併している糖尿病患者へのケア [42(10-14)]. - 2022 特集  よく一緒に指示が出る!心電図 X線画像 採血 事例でわかる検査データの読み方 [42(10-14)]. - 2022 特集  3Stepで”読んで””対応”これだけは見逃さない!モニター心電図 [42(10-14)]. - 2022 特集  持参薬確認、処方変更で見逃さない!薬と薬のキケンな関係 [42(10-14)]. - 2022 特集  輸液の”なぜ?”がよくわかる!ナースのための水・電解質 [42(10-14)]. - 2022 特集  急性期症状(クッシング症状・血糖異常),薬物中毒,せん妄,認知症を見分けられる!高齢者の意識の見方 [42(10-14)]. - 2022
本館-雑誌 42(6-9) 2022-
本館-雑誌 42(6-9) 2022-
1201043492

特集  いざというときのヒントが見つかる!あらゆるせん妄のケース 5つの事例で解説します! [42(6-9)]. - 2022 特集  ケースで学ぶ画像の見方・読み方 [42(6-9)]. - 2022 特集  合併症予防もわかる!注射・採血手技のポイント&最新エビデンス [42(6-9)]. - 2022 特集  ナースが確実におさえておきたい感染症検査の基本&トピックス [42(6-9)]. - 2022 特集  疾患・状況ごとにわかる水・電解質/浸透圧/In-Out 輸液のキホンを実践レベルで徹底理解! [42(6-9)]. - 2022 特集  陰部浮腫のアセスメントとケア [42(6-9)]. - 2022 特集  ここまでできる!これならできる!転倒予防チーム活動実践と予防策の最前線 [42(6-9)]. - 2022 特集  ケア別にみる・事例でわかる看護におけるADL [42(6-9)]. - 2022
本館-雑誌 42(1-5) 2022-
本館-雑誌 42(1-5) 2022-
1201043484

特集  経腸栄養チューブの管理とリスクマネジメント [42(1-5)]. - 2021 特集  苦手克服!血液ガス分析道場 前編 [42(1-5)]. - 2022 特集  高齢者の排便障害 [42(1-5)]. - 2022 特集  苦手克服!血液ガス分析道場 後編 [42(1-5)]. - 2022 特集  子ども扱いも、大人扱いもダメ!成人病棟に入院する思春期の患者のケア [42(1-5)]. - 2022 特集  COVID-19をふまえた感染対策と呼吸管理でナースがおさえておくべきこと全部! [42(1-5)]. - 2022 特集  新しい薬が続々登場 心不全の治療が変わった!ナースが知っておきたい薬とケア・対応のポイント [42(1-5)]. - 2022 特集  がん患者の皮膚障害 予防ケアと発生後ケア [42(1-5)]. - 2022
本館-雑誌 41(10-14) 2021-
本館-雑誌 41(10-14) 2021-
1201051636

特集  写真・イラストで完全解説!酸素療法 基本・応用・COVID-19 [41(10-14)]. - 2021 特集  シチュエーション別!こんな時どうする?高齢患者のお薬問題 [41(10-14)]. - 2021 特集  時期・状況・状態別ストーマ造設患者へのケアと指導・教育のポイント [41(10-14)]. - 2021 特集  一目でわかる!食べるを支える最新版食事介助のコツ [41(10-14)]. - 2021 特集  事例で学ぶ臨床推論「咳」あぶない咳の原因は? [41(10-14)]. - 2021 特集  持参薬、処方変更で見逃さない!循環器の薬と薬のキケンな関係 [41(10-14)]. - 2021
本館-雑誌 41(6-9) 2021-
本館-雑誌 41(6-9) 2021-
1201051073

特集  がん症状コントロールのための薬物療法と患者アセスメント&ケア [41(6-9)]. - 2021 特集  今だからおさえておきたいECMOの基本 [41(6-9)]. - 2021 特集  看護師のための新型コロナワクチンQ&A [41(6-9)]. - 2021 特集  多職種連携・地域連携による心不全の治療とケア [41(6-9)]. - 2021 特集  解説『JRC蘇生ガイドライン2020』 [41(6-9)]. - 2021 特集  がん患者のスキントラブル 事例でわかるアセスメントとケア [41(6-9)]. - 2021 特集  がん患者のスキントラブル 事例でわかるアセスメントとケア  放射線治療・終末期 [41(6-9)]. - 2021
本館-雑誌 41(1-5) 2021-
本館-雑誌 41(1-5) 2021-
1201051065

特集  すぐできる!アセスメント&環境整備 転倒・転落ゼロのケア [41(1-5)]. - 2020 特集  ポリファーマシーの高齢患者さんをどうケアする? [41(1-5)]. - 2020 特集  薬の特徴を知り、ケアに活かす 糖尿病薬の選び方・使い方 [41(1-5)]. - 2021 特集  知っておきたい!スキンケアの基本 [41(1-5)]. - 2021 特集  もう迷わない!複数の疾患をもつ患者の周手術期ケア Part1 [41(1-5)]. - 2021 特集  耐性菌をつくらない『抗菌薬』の正しい使い方 [41(1-5)]. - 2021 特集  読めて・気づけて・対応できる よくわかる❝モニター心電図❞ [41(1-5)]. - 2021 特集  キケンを防ぐ!注射・輸液のチェックポイント [41(1-5)]. - 2021 特集  もう迷わない!複数の疾患をもつ患者の周手術期ケア Part2 [41(1-5)]. - 2021 特集  ケースから学ぶ!画像の見方・読み方 [41(1-5)]. - 2021
本館-雑誌 40(10-14) 2020-
本館-雑誌 40(10-14) 2020-
1201033634

特集  COVID-19への対応が必要な状況下での口腔ケア [40(10-14)]. - 2020 特集  知っているようで知らない消毒薬の基礎知識 [40(10-14)]. - 2020 特集  今だから知っておきたい感染症Q&A [40(10-14)]. - 2020 特集  読み解く!ケアに活かす!画像の見方・読み方~「今さら聞けない・・・」というあなたへ [40(10-14)]. - 2020 特集  薬がわかればケアがスムーズに!押さえておけば必ず役立つ せん妄の薬の使い方 [40(10-14)]. - 2020 特集  3ステップでわかる呼吸ケア [40(10-14)]. - 2020 特集  コロナ禍の今だから知っておきたいこころの不調 [40(10-14)]. - 2020 特集  それ「パワハラ」ですよ!といわれないために パワハラ防止法施行されました [40(10-14)]. - 2020 特集  「糖尿病」いま気になるキーワード&ケア [40(10-14)]. - 2020
本館-雑誌 40(6-9) 2020-
本館-雑誌 40(6-9) 2020-
1201033626

特集  2年目ナースのための臨床知ブラッシュアップ講座 日常ケアのエビデンスを確認!このケア、イマドキどうやるの? [40(6-9)]. - 2020 特集  速報!看護師として知っておきたい2020年診療報酬改定のキーポイント [40(6-9)]. - 2020 特集  「さすが」とホメられる!リーダー業務もうまくいく!3年目のためのケア&業務のコツ [40(6-9)]. - 2020 特集  習得したら日々の仕事に自信が持てる!あなたに「いいこと」が起こる!3年目ナースが知っておきたいベーシック循環器ケア [40(6-9)]. - 2020 特集  新型コロナで変わる世界の蘇生対応 [40(6-9)]. - 2020 特集  看護師YouTuber四季さん&かげさんが徹底解説!検査&検査値の業務に役立つキーポイント [40(6-9)]. - 2020 特集  「患者さんが暴れてタイヘン!」そんな勤務を回避してスムーズに乗り切る 決定版 急性期病棟のせん妄ケア 予防と対応 [40(6-9)]. - 2020
本館-雑誌 40(1-5) 2020-
本館-雑誌 40(1-5) 2020-
1201033618

特集  周術期のケアをスムーズに!術前・術後の患者ケアと業務がわかる!ガイド [40(1-5)]. - 2019 特集  ざっくり復習!先輩の質問にもサクッと答えられる!「おさらいシート」でわかる認知症ケア [40(1-5)]. - 2020 特集  看護師の業務を円滑にする話し方・書き方講座~現場がもっとよくなるコミュニケーションテクニック [40(1-5)]. - 2020 特集  術前・術後ケアのための「基礎疾患・既往症の知識」まとめシート [40(1-5)]. - 2020 特集  看護師のかげさんが教える「ナースのおしごと」ファーストStep [40(1-5)]. - 2020 特集  病棟でよく見るくすり早見表 [40(1-5)]. - 2020 特集  だれよりもできるナースになる!周術期ケアのおさえどころまるわかりブック [40(1-5)]. - 2020
本館-雑誌 39(11-14) 2019-
本館-雑誌 39(11-14) 2019-
1201032909

特集  ドレーン管理の必須知識 看護のためのドレーンアトラス [39(11-14)]. - 2019 特集  看護師のかげさんが教える楽しくわかる周術期のドレーン管理 [39(11-14)]. - 2019 特集  3STEPでスイスイ!急変対応・人工呼吸ケア [39(11-14)]. - 2019 特集  日々の業務をスムーズに進められるできるナースになる!業務の「ニガテ」克服のためのTips [39(11-14)]. - 2019 特集  今年も感染症シーズンを乗り切る!知っておきたい10大感染症 [39(11-14)]. - 2019 特集  全部わかる!周術期の基本のくすり [39(11-14)]. - 2019
本館-雑誌 39(6-10) 2019-
本館-雑誌 39(6-10) 2019-
1201032891

特集  ニガテを得意にする!看護手技・病棟業務・コミュニケーションのコツ・ワザ40 [39(6-10)]. - 2019 特集  全ナース必携!知っておきたい基本のくすり [39(6-10)]. - 2019 特集  高齢患者のお薬問題Q&A [39(6-10)]. - 2019 特集  病棟でよく見る皮膚トラブルの予防策 [39(6-10)]. - 2019 特集  皮膚科医が教える!ドレッシング材の選び方と使い方 [39(6-10)]. - 2019 特集  自信がもてる!血糖管理と糖尿病ケア [39(6-10)]. - 2019 特集  糖尿病のクスリ これだけポイント [39(6-10)]. - 2019 特集  術後72時間の「ヤマ場」乗り切りガイド 周術期ケアのおさえどころがまるわかり! [39(6-10)]. - 2019 特集  エキスパートが提言する最新人工呼吸ケア [39(6-10)]. - 2019
本館-雑誌 39(1-5) 2019-
本館-雑誌 39(1-5) 2019-
1201032883

特集  もう困らない!全部わかる!せん妄へのベスト対応 [39(1-5)]. - 2018 特集  せん妄ケアに役立つ薬の使い方 [39(1-5)]. - 2018 特集  ケアに活かす脳画像の見方 [39(1-5)]. - 2019 特集  必ずわかる!輸液指示 [39(1-5)]. - 2019 特集  病棟業務をスムーズに進めるキーポイント!どうする?患者家族への対応 [39(1-5)]. - 2019 特集  新人&若手のための病棟業務パーフェクトガイド [39(1-5)]. - 2019 特集  Q&Aでわかる初めての看護リーダーガイド [39(1-5)]. - 2019 特集  高齢患者の急変サイン・クリティカルケア・急性増悪対応 [39(1-5)]. - 2019 特集  発達障害の理解と対応ポイント [39(1-5)]
本館-雑誌 38(11-14)/2018 2018-
本館-雑誌 38(11-14)/2018 2018-
3200067506

特集  「術前→術中→術後」の流れがわかる 周術期のいまどきケア [38(11-14)/2018]. - 2018 特集  一般外科の手術・治療をサクっとつかむ!科別にわかるオペの最新トレンド [38(11-14)/2018]. - 2018 特集  ナースが知っておくべき喘息薬の基本と最新・使い方マニュアル [38(11-14)/2018]. - 2018 特集  もっとつかえる・わかる・役に立つ 臨床現場の困ったを解決する看護理論 part2 [38(11-14)/2018]. - 2018 特集  矢野先生がソボクなギモンに答える 今さら聞けない抗菌薬 [38(11-14)/2018]. - 2018 特集  ショック・急変がすぐわかるか・ん・た・ん!バイタルチェック即効ワザ [38(11-14)/2018]. - 2018 特集  一般病棟での!精神症状への対応Q&A [38(11-14)/2018]. - 2018 特集  初期対応でアウトブレイクを防ぐ ナースができる感染・曝露対策 すぐやる技術 [38(11-14)/2018]
本館-雑誌 38(6-10)/2018 2018-
本館-雑誌 38(6-10)/2018 2018-
3200067498

特集  もっと業務は効率化できる 看護の業務を時短してケアに時間を! [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  マンガでわかる・はじめてでもできる 今どきの急変対応Q&A  [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  夜勤ひとり立ちへの道 [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  急変の徴候や回復の前兆もわかる 時系列で追う心電図の変化が知りたい! [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  バリアンスに負けない重症患者の早期離床マニュアル [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  患者に説明できる!いまはどうなっている?がん治療における妊孕性温存の実際 [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  イマドキ病棟看護の必修科目 高齢患者さんの「お薬問題」これだけガイド [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  写真で見てわかる高齢患者のお薬介助・手技 テクニック&観察ポイント [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  いつ・何をみればいいの?に答える3ステップでわかる血液ガスの見方 [38(6-10)/2018]. - 2018 特集  気管切開管理 固定 交換 離脱 3つのおきて [38(6-10)/2018]. - 2018
本館-雑誌 38(1-5)/2018 2018-
本館-雑誌 38(1-5)/2018 2018-
3200067480

特集  ケアや業務で巻き起こるこんなことあんなこと!病院あるあるQ & A 解決策も示します [38(1-5)/2018]. - 2017 特集  ナースが救う命の危機 気道や呼吸のトラブルを防ぐ!呼吸の見かたと5つの場面・5つのスキル [38(1-5)/2018]. - 2017 特集  最前線がわかる・プロセスがわかる がん種別 治療とケアの“流れがわかる”ガイド [38(1-5)/2018]. - 2018 特集  なぜその治療?には根拠がある! 治療戦略から看護のポイントまで ケアにつながる13の治療選択 [38(1-5)/2018]. - 2018 特集  安全にウィーニングできる!やさしい人工呼吸器離脱の進め方 [38(1-5)/2018]. - 2018 特集  先輩には聞けない看護技術・ケアのなぜ?に答えられるようになる! [38(1-5)/2018]. - 2018 特集  危険な変化・症状を見逃さない! 見てわかる皮膚の色でわかること図鑑 [38(1-5)/2018]. - 2018
本館-雑誌 37(11-14)/2017 2017-
本館-雑誌 37(11-14)/2017 2017-
3200065740

特集  がん疼痛緩和の薬で知りたい医師指示の根拠Q & A [37(11-14)/2017]. - 2017 特集  すぐ動ける!対応できる!モニター心電図で知っておきたい50のこと [37(11-14)/2017]. - 2017 特集  つかえる・わかる・役に立つ 臨床現場の困ったを解決する看護理論 [37(11-14)/2017]. - 2017 特集  インフルエンザ・ノロウイルス~いまどきの管理と最新エビデンスがわかるQ&A~ [37(11-14)/2017]. - 2017 特集  心不全ケアの実践ポイント 明日からの臨床ですぐに活かせる 全科ナース必携! [37(11-14)/2017]. - 2017 特集  痛くない周術期管理 痛みと吐き気と眠気をコントロールして回復を早める [37(11-14)/2017]. - 2017 特集  内視鏡手術 変わったこととやるべきこと ナースは何を知らなきゃいけない? [37(11-14)/2017]. - 2017
本館-雑誌 37(6-10・付録)/2017 2017-
本館-雑誌 37(6-10・付録)/2017 2017-
3200065732

特集  できるナースと言われるために 病棟別3年目までに知っておきたい35のこと 第2弾 [37(6-10・付録)/2017]. - 2017 特集  看護の臨床推論で答えがわかる!ケア決定の絶対根拠 [37(6-10・付録)/2017]. - 2017 特集  ナースがいま、本当に知りたい!よくみる“あの薬”使い方とオーダーの根拠 最新版 [37(6-10・付録)/2017]. - 2017 特集  注射・採血手技の最新エビデンス [37(6-10・付録)/2017]. - 2017 特集  看護ができる問診のワザ~頭痛, めまい, 呼吸困難を例に~ [37(6-10・付録)/2017]. - 2017 特集  急性期高齢者ケア 必要なアセスメントの視点とケアの実際 [37(6-10・付録)/2017]. - 2017 特集  実践力が身につく!体温管理のベスト・プラクティス [37(6-10・付録)/2017]. - 2017
本館-雑誌 37(1-5・付録)/2017 2017-
本館-雑誌 37(1-5・付録)/2017 2017-
3200065724

特集  デキるナースは実は知っている!医師の診断・実践技術の根拠 [37(1-5・付録)/2017]. - 2016 特集  がん化学療法 薬の知識アップデート すぐに役立つ最新Q&A [37(1-5・付録)/2017]. - 2017 特集  事例でみるがん化学療法を中心とした意思決定支援の具体策 [37(1-5・付録)/2017]. - 2017 特集  何を・いつから・どこから入れるの?をスッキリ解決 栄養療法のこれがベスト・セレクト [37(1-5・付録)/2017]. - 2017 特集  心臓への侵襲的処置後の心電図変化を見逃すな PCI・カテーテルアブレーション・電気ショック [37(1-5・付録)/2017]. - 2017 特集  できるナースと言われるために 病棟別3年目までに知っておきたい50のこと 第1弾 [37(1-5・付録)/2017]. - 2017 特集  まわりはもうこうしてる!やってはいけない看護ケア [37(1-5・付録)/2017]. - 2017
本館-雑誌 36(10-14)/2016 2016-
本館-雑誌 36(10-14)/2016 2016-
3200064818

特集  できるナースと言われるために3年目までにクリアしておく30のこと [36(10-14)/2016]. - 2016 特集  手技がすぐわかる・流れがみえる決定版!ビジュアル人工呼吸管理 気管挿管・人工呼吸器の設定・ウィーニング [36(10-14)/2016]. - 2016 特集  見てわかる患者の異変図鑑 よく聞くけれど実はきちんと見ていない危険な病態や皮膚症状 [36(10-14)/2016]. - 2016 特集  今聞きたい術前・術後ケアQ&A パスに乗らないときはどうすればいい?バリアンスにはどう対応する? [36(10-14)/2016]. - 2016 特集  肺炎をみたら結核を疑え!ナースが知っておきたい結核の最新トピックス [36(10-14)/2016]. - 2016 特集  もっとも新しい!根拠からわかる!やってはいけない看護ケア55 呼吸管理 注射・点滴 薬剤投与 検査 ポジショニング など [36(10-14)/2016]. - 2016
本館-雑誌 36(6-9・付録)/2016 2016-
本館-雑誌 36(6-9・付録)/2016 2016-
3200064800

特集  治療・ケアのなぜ?を解決できるもっと知りたい!医師指示の根拠2016 [36(6-9・付録)/2016]. - 2016 特集  4つの基本実践ここまでできれば満点合格 合格点シリーズまとめてピックアップ!第2弾! 人工呼吸管理がわかる 急変対応がわかる ドレーン管理がわかる 心電図対応がわかる [36(6-9・付録)/2016]. - 2016 特集  やさしく解決!よくみる薬の使い方とオーダーの根拠 Part2 抗菌薬 カテコラミン製剤 高カロリー輸液 [36(6-9・付録)/2016]. - 2016 特集  できるナースと言われるために3年目までにクリアしておく30のこと [36(6-9・付録)/2016]. - 2016 特集  先輩もできていない!必ずうまくいくいまどきの看護リーダーの心得10 [36(6-9・付録)/2016]. - 2016 特集  「新しいこと」「工夫できること」がわかる!がんの痛みを取るための薬の知識 [36(6-9・付録)/2016]. - 2016 特集  ナースがすることおさえておきたい認知症患者への対策とケア「2016年春からここが変わった!」のポイント [36(6-9・付録)/2016]. - 2016 特集  いまどきの!根拠からわかる!心肺蘇生の技術オールQ&Aガイドライン2015対応 [36(6-9・付録)/2016]. - 2016
本館-雑誌 36(1-5・付録)/2016 2016-
本館-雑誌 36(1-5・付録)/2016 2016-
3200063190

特集  多重課題につよくなる!"どっちを先に?"の根拠がわかる!ケアの優先順位 [36(1-5・付録)/2016]. - 2015 特集  がん薬物療法の副作用対策最新エビデンス&現場のノウハウ これがいま,現場でできるベスト! [36(1-5・付録)/2016]. - 2016 特集  がん疼痛ケアの基本と実践知 患者さんの痛み,本当に取れていますか? [36(1-5・付録)/2016]. - 2016 特集  いま,下痢の管理を再考する!クリティカルケア領域における下痢管理 [36(1-5・付録)/2016]. - 2016 特集  いまどきの糖尿病治療と指導 選択肢が広がった今,どのようにふるまえばいい? [36(1-5・付録)/2016]. - 2016 特集  成り立ちから波形が読める12誘導心電図 絵でわかる なぜ心臓の動きが波形になるの? [36(1-5・付録)/2016]. - 2016 特集  4つの基本実践ここまでできれば合格点 合格点シリーズまとめてピックアップ!人工呼吸管理がわかる 急変対応がわかる ドレーン管理がわかる 心電図対応がわかる [36(1-5・付録)/2016]. - 2016 特集  やさしく解決!よくみる薬の使い方とオーダーの根拠 Part1 降圧薬 利尿薬 インスリン製剤 [36(1-5・付録)/2016]. - 2016 特集  マンガで読む人工呼吸ケア [36(1-5・付録)/2016]. - 2016
本館-雑誌 35(11-14)/2015 2015-
本館-雑誌 35(11-14)/2015 2015-
3200063216

特集  多重課題につよくなる!"どっちを先に?"の根拠がわかるケアの優先順位 [35(11-14)/2015]. - 2015 特集  呼吸管理の重点ケア 酸素療法 呼吸リハ ポジショニング 気管吸引・排痰方法 呼吸管理のコンサルタント [35(11-14)/2015]. - 2015 特集  急変対応 体位ドレナージ 褥瘡対策 早期離床 どれが優先?ポジショニングの実践選択 [35(11-14)/2015]. - 2015 特集  出血からの流れもみえる輸血オーダーの根拠が知りたい! [35(11-14)/2015]. - 2015 特集  だれも教えてくれなかった一般病棟でのせん妄対策 精神科医がいない病院でも大丈夫! [35(11-14)/2015]. - 2015 特集  心肺蘇生のいま ナースが知っておきたい最新の考えかた 速報蘇生ガイドライン2015 [35(11-14)/2015]. - 2015
本館-雑誌 35(6-10.付録)/2015 2015-
本館-雑誌 35(6-10.付録)/2015 2015-
3200063208

特集  読めば明日から1人前に夜勤ひとり立ちマニュアル [35(6-10.付録)/2015]. - 2015 特集  はじめてでもできる!急変対応Q&A [35(6-10.付録)/2015]. - 2015 特集  見てすぐわかる実践版うまくいく採血!手順と技術のかんたんポイント [35(6-10.付録)/2015]. - 2015 特集  医師に理由を聞いてみたよく出るコール指示の根拠 医師を呼ぶ?経過観察?どうしても悩むボーダーラインを解決 [35(6-10.付録)/2015]. - 2015 特集  評価選択実行できる褥瘡ケアデビュー [35(6-10.付録)/2015]. - 2015 特集  患者に入退院を繰り返させない これだけは行う病棟看護のエッセンス [35(6-10.付録)/2015]. - 2015 特集  ナースにとってのストレスチェックの最新技術 [35(6-10.付録)/2015]. - 2015 特集  本当のアセスメント力・対応力を身につける!今はこうする!バイタルサイン測定 [35(6-10.付録)/2015]. - 2015 特集  成人+αがケアの決め手!高齢者のクリティカルケアで知っておくこと [35(6-10.付録)/2015]. - 2015
本館-雑誌 35(1-5・付録)/2015 2015-
本館-雑誌 35(1-5・付録)/2015 2015-
3200063992

特集  ここまでやれば 人工呼吸管理の合格点 一般病棟でもベテランがいなくても年に数回しか使わなくても これで大丈夫な100ポイント [35(1-5・付録)/2015]. - 2014 特集  知ってる?"あの"がん看護に役立つ根拠がよくわかる!最新・文献早読みレビュー [35(1-5・付録)/2015]. - 2015 特集  がん患者の経済的・社会的問題でナースがサポートできること 現場のジレンマを解決へと導く [35(1-5・付録)/2015]. - 2015 特集  INとOUTがみえる!ケアに活かせる!輸液製剤投与指示の根拠 [35(1-5・付録)/2015]. - 2015 特集  シビアな状況を悪化させない重症患者の尿管理 アセスメント 感染対策 カテーテル管理 [35(1-5・付録)/2015]. - 2015 特集  すぐ動ける・対応できるモニター心電図で知っておきたい100のこと [35(1-5・付録)/2015]. - 2015 特集  ナースがC型肝炎治療の最前線 IFNから"飲むだけで治る"時代へ [35(1-5・付録)/2015]. - 2015 特集  見てできる静脈注射がうまくなる技術 [35(1-5・付録)/2015]. - 2015 特集  治療・ケアのなぜ?を解決できる医師指示の根拠 [35(1-5・付録)/2015]. - 2015
本館-雑誌 34(10-14)/2014 2014-
本館-雑誌 34(10-14)/2014 2014-
3200040651

特集  もう一度,基本!ケアに活かせる聴診スキルのすべて [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  患者の異変の根拠がわかる検査値の見かた・読みかた [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  重症度・緊急度を判断できる皮疹の見方と対応 ココだけは"絶対"患見てほしい!皮疹の見方のポイント [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  異変を見抜ける状況別場面別フィジカルアセスメント [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  もう一度,確認!心電図モニター使いこなしガイド [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  正しく知りたい輸液ポンプ・シリンジポンプ 適応と投与時のポイント [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  重症患者の重点ケア 人工呼吸管理・せん妄ケア・ショック対応と治療 [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  しっかりおさえたい酸素療法がうまくいく10の鉄則 [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  異変発見!すぐ,みる技術 急変時に0秒で行う患者評価と判断の手順 [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  看護ケアや手技がどうしてもうまくいかないときの次の一手 [34(10-14)/2014]. - 2014 特集  ナースのうつ対策 ひとりひとりと組織をケアするシステムづくり [34(10-14)/2014]. - 2014
本館-雑誌 34(6-9・付録)/2014 2014-
本館-雑誌 34(6-9・付録)/2014 2014-
3200040644

特集  静脈注射がうまくなる! 技術と手ぎわのかんたんポイント [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  はじめてでもできる! 急変対応 はじめての急変対応Q&A [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  なぜ?がわかる医師指示の根拠 [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  やさしくわかる重症度,医療・看護必要度のキホン [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  うつ病 治療・ケアの最前線 [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  急な外傷・突然の災害時まず行う処置とケア 「いざ」という時のスキル [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  口腔ケアをもっと効果的に行うための3つの視点 [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  問診からはじめる症状・徴候アセスメントのワザ 呼吸困難へのアプローチ [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  現場の"困った"を一挙解決!高齢者ケアの実践アプローチ [34(6-9・付録)/2014]. - 2014 特集  最新の根拠!回復につながる急性期呼吸リハビリテーションの極意 [34(6-9・付録)/2014]. - 2014
本館-雑誌 34(1-5・付録)/2014 2014-
本館-雑誌 34(1-5・付録)/2014 2014-
3200040636

特集  人工呼吸管理のなぜ?がわかる 医師オーダーの理解と対応のコツ [34(1-5・付録)/2014]. - 2013 特集  いま,ナースが知っておきたい心不全 治療・ケアの最前線 [34(1-5・付録)/2014]. - 2013 特集  抗癌薬投与指示の根拠が知りたい! [34(1-5・付録)/2014]. - 2014 特集  やさしく解決!よくみる薬の使い方とオーダーの根拠 [34(1-5・付録)/2014]. - 2014 特集  見逃してはいけない皮膚疾患 Part 2 薬物・感染症によるアレルギー/血管性浮腫・蕁麻疹/末梢静脈性障害/末梢動脈性障害/糖尿病性壊疽・潰瘍 [34(1-5・付録)/2014]. - 2014 特集  これでうまくいく!場面・状況別心肺蘇生の技術 [34(1-5・付録)/2014]. - 2014 特集  やさしくわかるモニター心電図完全マスター [34(1-5・付録)/2014]. - 2014 特集  準備力察知力技術力行動力現場力で必ずできる急変対応完全マスター [34(1-5・付録)/2014]. - 2014 特集  見逃してはいけない皮膚疾患 Part 1 細菌感染症・ウイルス感染症 [34(1-5・付録)/2014]
本館-雑誌 33(10-14)/2013 2013-
本館-雑誌 33(10-14)/2013 2013-
3200039315

特集  異変発生!ナースならできておくべきすぐ,やる技術 [33(10-14)/2013]. - 2013 特集  打つ手がないと感じたときに使える感染を防ぐための基本と鉄則20 [33(10-14)/2013]. - 2013 特集  心房細動に困っている!Afのあるときの乗り切りかたQ&A [33(10-14)/2013]. - 2013 特集  医師からの指示待ち解消!今の治療・ケアで患者が改善しないときナースが次の指示までにできること [33(10-14)/2013]. - 2013 特集  これで完璧!冬の感染症対策 [33(10-14)/2013]. - 2013
本館-雑誌 33(6-9)/2013 2013-
本館-雑誌 33(6-9)/2013 2013-
3200039364

本館-雑誌 33(1-5)/2013 2013-
本館-雑誌 33(1-5)/2013 2013-
3200039356

本館-雑誌 32(10-14)/2012 2012-
本館-雑誌 32(10-14)/2012 2012-
3200038218

本館-雑誌 32(6-9)/2012 2012-
本館-雑誌 32(6-9)/2012 2012-
3200038200

本館-雑誌 32(1-5)/2012 2012-
本館-雑誌 32(1-5)/2012 2012-
3200037269

本館-雑誌 31(11-14)/2011 2011-
本館-雑誌 31(11-14)/2011 2011-
3200036204

本館-雑誌 31(6-10)/2011 2011-
本館-雑誌 31(6-10)/2011 2011-
3200036196

本館-雑誌 31(1-5)/2011 2011-
本館-雑誌 31(1-5)/2011 2011-
3200036246

本館-雑誌 30(11-14)/2010 2010-
本館-雑誌 30(11-14)/2010 2010-
3200034126

本館-雑誌 30(6-10)/2010 2010-
本館-雑誌 30(6-10)/2010 2010-
3200034175

本館-雑誌 30(1-5)/2010 2010-
本館-雑誌 30(1-5)/2010 2010-
3200034167

本館-雑誌 29(11-14)/2009 2009-
本館-雑誌 29(11-14)/2009 2009-
3200046146

本館-雑誌 29(6-10)/2009 2009-
本館-雑誌 29(6-10)/2009 2009-
3200046138

本館-雑誌 29(1-5)/2009 2009-
本館-雑誌 29(1-5)/2009 2009-
3200046120

本館-雑誌 28(11-14)/2008 2008-
本館-雑誌 28(11-14)/2008 2008-
3200032708

本館-雑誌 28(6-10)/2008 2008-
本館-雑誌 28(6-10)/2008 2008-
3200032690

本館-雑誌 28(1-5)/2008 2008-
本館-雑誌 28(1-5)/2008 2008-
3200032682

本館-雑誌 27(11-14)/2007 2007-
本館-雑誌 27(11-14)/2007 2007-
3200059123

本館-雑誌 27(6-10)/2007 2007-
本館-雑誌 27(6-10)/2007 2007-
3200059115

本館-雑誌 27(1-5)/2007 2007-
本館-雑誌 27(1-5)/2007 2007-
3200059107

本館-雑誌 26(11-14)/2006 2006-
本館-雑誌 26(11-14)/2006 2006-
3200057101

本館-雑誌 26(6-10)/2006 2006-
本館-雑誌 26(6-10)/2006 2006-
3200057093

本館-雑誌 26(1-5)/2006 2006-
本館-雑誌 26(1-5)/2006 2006-
3200057085

本館-雑誌 25(10-14)/2005 2005-
本館-雑誌 25(10-14)/2005 2005-
3200048639

本館-雑誌 25(6-9)/2005 2005-
本館-雑誌 25(6-9)/2005 2005-
3200048621

本館-雑誌 25(1-5)/2005 2005-
本館-雑誌 25(1-5)/2005 2005-
3200048613

本館-雑誌 24(11-14)/2004 2004-
本館-雑誌 24(11-14)/2004 2004-
3200050627

本館-雑誌 24(6-10)/2004 2004-
本館-雑誌 24(6-10)/2004 2004-
3200050676

本館-雑誌 24(1-5)/2004 2004-
本館-雑誌 24(1-5)/2004 2004-
3200050668

本館-雑誌 23(11-14)/2003 2003-
本館-雑誌 23(11-14)/2003 2003-
3200044372

本館-雑誌 23(6-10)/2003 2003-
本館-雑誌 23(6-10)/2003 2003-
3200044364

本館-雑誌 23(1-5)/2003 2003-
本館-雑誌 23(1-5)/2003 2003-
3200044356

書誌詳細を非表示

別書名 その他のタイトル:Nursing
その他のタイトル:The Japanese nursing journal
異なりアクセスタイトル:ナーシング
一般注記 並列タイトル追加: Nursing (9巻1号 (1989.1)-43巻3号 (2023.3))
15巻7号 (1995.6)よりタイトル関連情報の表示なし
奥付の英文タイトル変更: The Japanese journal of nursing (1巻1号 (1981.4)-15巻6号 (1995.5))→The Japanese nursing journal (15巻7号 (1995.6)-43巻3号 (2023.3))
出版者変更: 学習研究社 (1巻1号 (1981.4)-29巻11号 (2009.10))→学研メディカル秀潤社 (29巻12号 (2009.10)-42巻11号 (2022.10))→Gakken (42巻12号 (2022.10)-43巻3号 (2023.3))
頒布者追加・変更: 学研マーケティング (29巻12号 (2009.10)-35巻11号 (2015.10))→学研プラス (35巻12号 (2015.10)-42巻11号 (2022.10))
変遷注記 継続後誌:Nursing
著者標目 学習研究社 <ガクシュウ ケンキュウシャ>
学研メディカル秀潤社 <ガッケン メディカル シュウジュンシャ>
書誌ID 5000001106
ISSN 03898326
NCID AN00357348

 この資料を見た人はこんな資料も見ています