このページのリンク

ケンコウ キョウシツ
健康教室

データ種別 雑誌
出版者 京都 : 東山書房
出版年 1950-
本文言語 日本語
大きさ

所蔵情報を非表示

本館 62-74,75(1-8)+ 2011-2024

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
本館-雑誌 75(8) 2024.07.01
本館-雑誌 75(8) 2024.07.01 2024.06.13 1306827527

特集  夏休み前に子どもたちに行う保健教育 [75(8)]. - 2024
本館-雑誌 75(7) 2024.06.01
本館-雑誌 75(7) 2024.06.01 2024.05.16 1306827298

特集  児童生徒保健委員会と取り組む歯と口の健康 [75(7)]. - 2024
本館-雑誌 75(6) 2024.05.01
本館-雑誌 75(6) 2024.05.01 2024.04.18 1306827054

特集  保健室・養護教諭を『見える化』する取り組み [75(6)]. - 2024
本館-雑誌 75(5) 2024.04.01
本館-雑誌 75(5) 2024.04.01 2024.03.14 1306826752

本館-雑誌 75(4) 2024.03.01
本館-雑誌 75(4) 2024.03.01 2024.02.19 1306826533

特集  年度末、こんな指導・実践をしています [75(4)]. - 2024
本館-雑誌 75(3) 2024.02.25
本館-雑誌 75(3) 2024.02.25 2024.02.13 1306826491

特集  第60回学校保健ゼミナール講演集 [75(3)]. - 2024
本館-雑誌 75(2) 2024.02.01
本館-雑誌 75(2) 2024.02.01 2024.01.18 1306826235

特集  クイズで性教育! [75(2)]. - 2024
本館-雑誌 75(1) 2024.01.01
本館-雑誌 75(1) 2024.01.01 2023.12.14 1306826001

特集  養護教諭になってよかったと、いま思う [75(1)]. - 2024
本館-雑誌 74(17) 2023.12.25
本館-雑誌 74(17) 2023.12.25 2023.12.11 1306825968

本館-雑誌 74(16) 2023.12.01
本館-雑誌 74(16) 2023.12.01 2023.11.16 1306825764

特集  ヤングケアラー [74(16)]. - 2023
本館-雑誌 74(15) 2023.11.25
本館-雑誌 74(15) 2023.11.25 2023.11.13 1306825743

特集  保健教育 私の進め方、実践の実際 [74(15)]. - 2023
本館-雑誌 74(14) 2023.11.01
本館-雑誌 74(14) 2023.11.01 2023.10.16 1306825479

特集  〈身近な職務のアンケート〉みんなの平均どのあたり? [74(14)]. - 2023
本館-雑誌 74(13) 2023.10.01
本館-雑誌 74(13) 2023.10.01 2023.09.14 1306825196

特集  大切な目の健康を呼びかける保健教育 [74(13)]. - 2023
本館-雑誌 74(12) 2023.09.01
本館-雑誌 74(12) 2023.09.01 2023.08.24 1306824988

特集  review:心肺蘇生法 [74(12)]. - 2023
本館-雑誌 74(11) 2023.08.01
本館-雑誌 74(11) 2023.08.01 2023.07.18 1306824706

特集  男性養護教諭の日常的な取り組み [74(11)]. - 2023
本館-雑誌 74(10) 2023.07.25
本館-雑誌 74(10) 2023.07.25 2023.07.10 1306824649

特集  リーフレットにできる保健資料集 [74(10)]. - 2023
本館-雑誌 74(9) 2023.07.01
本館-雑誌 74(9) 2023.07.01 2023.06.15 1306824418

特集  職務を振り返り、2学期に生かす-専門家が解決策をアドバイス [74(9)]. - 2023
本館-雑誌 74(8) 2023.06.01
本館-雑誌 74(8) 2023.06.01 2023.05.15 1306824156

特集  学校健康診断でみられる子どもの疾病・異常とその対応 [74(8)]. - 2023
本館-雑誌 74(7) 2023.05.01
本館-雑誌 74(7) 2023.05.01 2023.04.17 1306823911

特集  健康診断の事後措置と結果の活用 [74(7)]. - 2023
本館-雑誌 74(6) 2023.04.01
本館-雑誌 74(6) 2023.04.01 2023.03.16 1306823593

特集  保健教育で使える! 健康診断クイズ集 [74(6)]. - 2023
本館-雑誌 74(5) 2023.03.01
本館-雑誌 74(5) 2023.03.01 2023.02.16 1306823342

特集  卒業を控えた子どもたちに向けて [74(5)]. - 2023
本館-雑誌 74(4) 2023.02.25
本館-雑誌 74(4) 2023.02.25 2023.02.13 1306823319

特集  第59回学校保健ゼミナール講演集 [74(4)]. - 2023
本館-雑誌 74(3) 2023.02.01
本館-雑誌 74(3) 2023.02.01 2023.01.16 1306823059

特集  養護教諭が行う保健教育 指導案と指導の流れ [74(3)]. - 2023
本館-雑誌 74(2) 2023.01.25
本館-雑誌 74(2) 2023.01.25 2023.01.12 1306823058

特集  マンガとパワーポイントで保健のおはなし [74(2)]. - 2023
本館-雑誌 74(1) 2023.01.01
本館-雑誌 74(1) 2023.01.01 2022.12.19 1306822822

特集  医師がAnswersで助言! 最近気になる医学のQuestions [74(1)]. - 2023
本館-雑誌 73(11-15) 2022-
本館-雑誌 73(11-15) 2022-
1201044326

特集  救急処置のヒヤリ・ハットに専門家がアドバイス! [73(11-15)]. - 2022 特集  子どもの目の健康&ギモンに眼科医が答えます! [73(11-15)]. - 2022 特集  校内研修と養護教諭 [73(11-15)]. - 2022
本館-雑誌 73(6-10) 2022-
本館-雑誌 73(6-10) 2022-
1201044318

特集  健康診断から「つなげる」保健教育 [73(6-10)]. - 2022 特集  歯・口のギモンに学校歯科医が答える! +私の歯科保健教育 [73(6-10)]. - 2022 特集  特別支援学校の保健教育 [73(6-10)]. - 2022 特集  子どもの心の健康を育むためのスキル&サポート [73(6-10)]. - 2022 特集  子どもの鼻疾患 基本事項の確認と最新の知見 [73(6-10)]. - 2022
本館-雑誌 73(1-5) 2022-
本館-雑誌 73(1-5) 2022-
1201044300

特集  連携・協働の中に見る「伝える」「つなげる」手立て [73(1-5)]. - 2022 特集  学校保健委員会のいま [73(1-5)]. - 2022 特集  健康診断 私の進め方、アイデア・工夫 [73(1-5)]. - 2022 特集  年度末に私がしている、来年度に向けた準備 [73(1-5)]. - 2022 特集  「教えて!現場の工夫」健康診断アイデアTIPS [73(1-5)]. - 2022
本館-雑誌 72(13-17) 2021-
本館-雑誌 72(13-17) 2021-
1201052881

特集  職務のちょこっとアイディア集 [72(13-17)]. - 2021 特集  保健だよりや指導に使えるけんこうクイズ&パネル集 [72(13-17)]. - 2021 特集  学校のトイレ [72(13-17)]. - 2021 特集  子どもの病気・けがNOTE [72(13-17)]. - 2021 特集  新型コロナウイルス感染症のギモンに専門家が答える! [72(13-17)]. - 2021
本館-雑誌 72(9-12) 2021-
本館-雑誌 72(9-12) 2021-
1201052873

特集  宿泊行事における養護教諭の取り組み [72(9-12)]. - 2021 特集  知りたい!聞きたい!養護教諭なんでも質問BOX [72(9-12)]. - 2021 特集  子どもと『自殺』をめぐる現状を考える [72(9-12)]. - 2021 特集  性教育パンフレット#つながるBOOK全ページ公開! [72(9-12)]. - 2021 特集  養護実習を受け入れる-サポートガイドを使って [72(9-12)]. - 2021
本館-雑誌 72(5-8) 2021-
本館-雑誌 72(5-8) 2021-
1201052865

特集  今年度の職務を振り返る~新型コロナウイルス感染症との1年~ [72(5-8)]. - 2021 特集  健康診断【withコロナ】令和2年度の実践記録 [72(5-8)]. - 2021 特集  コロナ下での児童生徒保健委員会活動 [72(5-8)]. - 2021 特集  私の学校の熱中症対策 [72(5-8)]. - 2021
本館-雑誌 72(1-4) 2021-
本館-雑誌 72(1-4) 2021-
1201052857

特集  クイズで感染症予防! [72(1-4)]. - 2021 特集  冬の保健教育に! 資料&コラム集 [72(1-4)]. - 2021 特集  保健教育で使えるパワーポイント教材 プラス1 [72(1-4)]. - 2021 特集  子どもの気になる様子と改善に向けた支援 [72(1-4)]. - 2021 特集  私の保健室 おすすめアイテム&イチオシ実践 [72(1-4)]. - 2021
本館-雑誌 71(13-15) 2020-
本館-雑誌 71(13-15) 2020-
1201034277

特集  外国につながりをもつ子どもや保護者への対応・支援 [71(13-15)]. - 2020 特集  新型コロナウイルス感染症と向き合う-養護教諭の取り組みを中心に [71(13-15)]. - 2020 特集  テーマ別保健教育+α [71(13-15)]. - 2020
本館-雑誌 71(9-12) 2020-
本館-雑誌 71(9-12) 2020-
1201034269

特集  健康診断、どうなりましたか? [71(9-12)]. - 2020 特集  学校の新しい生活様式における救急処置 [71(9-12)]. - 2020 特集  保健室経営【with コロナ】 [71(9-12)]. - 2020
本館-雑誌 71(5-8) 2020-
本館-雑誌 71(5-8) 2020-
1201034251

特集  「健康診断」❝ちょこっと指導❞のアイデアファイル [71(5-8)]. - 2020 特集  養護教諭不在時に備え、対応した資料・体制づくり [71(5-8)]. - 2020 特集  歯・口のギモンに専門家が答える! [71(5-8)]. - 2020 特集  クイズで熱中症予防! [71(5-8)]. - 2020
本館-雑誌 71(1-4) 2020-
本館-雑誌 71(1-4) 2020-
1201034244

特集  第58回学校保健ゼミナール講演集 新学習指導要領と養護教諭 [71(1-4)]. - 2020 特集  わたしの「年度のしめくくり」 [71(1-4)]. - 2020 特集  子どもを育みともに学ぶ 児童生徒保健委員会活動 [71(1-4)]. - 2020 特集  令和元年度・学校保健統計調査速報から [71(1-4)]. - 2020
本館-雑誌 70(11-12,14,16) 2019-
本館-雑誌 70(11-12,14,16) 2019-
1201028055

特集  養護教諭のシゴト術 職務を下支えする効率化のためのアイデア [70(11-12,14,16)]. - 2019 特集  「思春期」に向き合う・寄り添う [70(11-12,14,16)]. - 2019 特集  児童虐待 [70(11-12,14,16)]. - 2019 特集  スマホと健康 [70(11-12,14,16)]. - 2019 特集  冬に役立つ!実践アラカルト [70(11-12,14,16)]. - 2019 特集  救急処置、これを使っています [70(11-12,14,16)]. - 2019
本館-雑誌 70(6-8,10) 2019-
本館-雑誌 70(6-8,10) 2019-
1201028030

特集  健康診断のギモンに専門家が答える! [70(6-8,10)]. - 2019 特集  特別支援学校の歯科保健 [70(6-8,10)]. - 2019 特集  「子どもの安全」再考 [70(6-8,10)]. - 2019 特集  夏休み 睡眠を見直す [70(6-8,10)]. - 2019
本館-雑誌 70(3,9,13,15) 2019-
本館-雑誌 70(3,9,13,15) 2019-
1201028048

特集  養護教諭のおしごと1年間 わたし流月々の職務のポイント [70(3,9,13,15)]. - 2019 特集  一人ひとりを大切にし、学びを高める協同学習で保健の授業づくり [70(3,9,13,15)]. - 2019 特集  第58回学校保健ゼミナール講演集 新しい時代を迎える子どもたちと養護教諭 [70(3,9,13,15)]. - 2019
本館-雑誌 70(1-2,4-5) 2019-
本館-雑誌 70(1-2,4-5) 2019-
1201028022

特集  子どものアレルギー疾患とその対応 [70(1-2,4-5)]. - 2019 特集  引継ぎ・異動…スムーズに行うために [70(1-2,4-5)]. - 2019 特集  平成30年度・学校保健統計調査速報から [70(1-2,4-5)]. - 2019 特集  新年度「保健室びらき」のチェックポイント [70(1-2,4-5)]. - 2019
本館-雑誌 69(10-14,16)/2018 2018-
本館-雑誌 69(10-14,16)/2018 2018-
3200068066

特集  夏休みの保健室経営 [69(10-14,16)/2018]. - 2018 特集  【性教育】実践のための視点 [69(10-14,16)/2018]. - 2018 特集  症状からわかる子どもの目の病気・異常 [69(10-14,16)/2018]. - 2018 特集  保健だよりや指導に使えるけんこうクイズ&パズル集 [69(10-14,16)/2018]. - 2018 特集  冬の感染症対策~インフルエンザ、ノロウイルスを中心に~ [69(10-14,16)/2018]. - 2018 特集  性感染症予防教育 [69(10-14,16)/2018]. - 2018
本館-雑誌 69(3,9,15)/2018 2018-
本館-雑誌 69(3,9,15)/2018 2018-
3200068074

特集  養護教諭LIFE3 保健室の日常と実践のつながり [69(3,9,15)/2018]. - 2018 特集  子どもの健康生活 フォーシーズン [69(3,9,15)/2018]. - 2018
本館-雑誌 69(1-2,4-8)/2018 2018-
本館-雑誌 69(1-2,4-8)/2018 2018-
3200068058

特集  LGBTを学ぶ [69(1-2,4-8)/2018]. - 2018 特集  個別保健指導の進め方を考える [69(1-2,4-8)/2018]. - 2018 特集  卒業生へむけて -保健室からの贈り物セレクション [69(1-2,4-8)/2018]. - 2018 特集  健康診断 私が「伝えたいこと・伝えていること」と「伝え方」 [69(1-2,4-8)/2018]. - 2018 特集  健康診断の事後措置&こんなことがありました [69(1-2,4-8)/2018]. - 2018 特集  クイズで防煙教育 [69(1-2,4-8)/2018]. - 2018 特集  歯と口の保健指導 養護教諭による実践 [69(1-2,4-8)/2018]. - 2018 特集  がん教育 [69(1-2,4-8)/2018]. - 2018
本館-雑誌 68(10-14,16)/2017 2017-
本館-雑誌 68(10-14,16)/2017 2017-
3200066458

特集  夏の野外レジャーを安全に楽しむために [68(10-14,16)/2017]. - 2017 特集  緊急度・重症度の高い事故につながる傷病(疾患)への対応 [68(10-14,16)/2017]. - 2017 特集  就学時健康診断・実施のポイント [68(10-14,16)/2017]. - 2017 特集  保健指導プリント資料集 [68(10-14,16)/2017]. - 2017 特集  「噛むこと」と健康 [68(10-14,16)/2017]. - 2017 特集  子どもの体力・運動能力向上を促すさまざまな活動・2 [68(10-14,16)/2017]. - 2017
本館-雑誌 68(3,9,15)/2017 2017-
本館-雑誌 68(3,9,15)/2017 2017-
3200066466

特集  健康診断のアイデア・ファイル2 [68(3,9,15)/2017]. - 2017 特集  ほけんだよりのアイデア・ファイル [68(3,9,15)/2017]. - 2017 特集  学校保健ゼミナール講演集 子どもたちの諸問題に対する養護教諭 [68(3,9,15)/2017]. - 2017
本館-雑誌 68(1-2,4-8)/2017 2017-
本館-雑誌 68(1-2,4-8)/2017 2017-
3200066441

特集  子ども理解を深める事例検討 [68(1-2,4-8)/2017]. - 2017 特集  さまざまな課題を抱える子どもへの支援 [68(1-2,4-8)/2017]. - 2017 特集  耳のギモンQ&A [68(1-2,4-8)/2017]. - 2017 特集  改正された健康診断の進め方とそのポイント [68(1-2,4-8)/2017]. - 2017 特集  健康診断の事後措置~先生方の工夫~ [68(1-2,4-8)/2017]. - 2017 特集  児童生徒保健委員会と取り組む『歯と口の健康』 [68(1-2,4-8)/2017]. - 2017 特集  どうしていますか?臨時健康診断 [68(1-2,4-8)/2017]. - 2017
本館-雑誌 67(10-14,16)/2016 2016-
本館-雑誌 67(10-14,16)/2016 2016-
3200065286

特集  保健室の整理整頓 [67(10-14,16)/2016]. - 2016 特集  養護教諭の救急処置のヒヤリ・ハット+アドバイス [67(10-14,16)/2016]. - 2016 特集  メガネ・コンタクトレンズQ&A [67(10-14,16)/2016]. - 2016 特集  保健指導・実践のファイル [67(10-14,16)/2016]. - 2016 特集  第55回学校保健ゼミナール講演記録 子どもの成長曲線から見えること~記録のとり方、読み方、事例など~ [67(10-14,16)/2016]. - 2016 特集  子どもの体力・運動能力向上を促すさまざまな活動 [67(10-14,16)/2016]. - 2016
本館-雑誌 67(3,9,15)/2016 2016-
本館-雑誌 67(3,9,15)/2016 2016-
3200065294

特集  養護教諭WORKS 学校保健を支える職務の一環 [67(3,9,15)/2016]. - 2016 特集  養護教諭のための教育実践に役立つQ&A集VI [67(3,9,15)/2016]. - 2016 特集  第55回学校保健ゼミナール講演集 多様な課題を抱える学校・子どもたちと養護教諭 [67(3,9,15)/2016]. - 2016
本館-雑誌 67(1-2,4-8)/2016 2016-
本館-雑誌 67(1-2,4-8)/2016 2016-
3200065245

特集  かぜ・インフルエンザ対策の効果を高めるアイデア [67(1-2,4-8)/2016]. - 2016 特集  子どものレジリエンスと支援 [67(1-2,4-8)/2016]. - 2016 特集  経験をいかした健康診断の工夫 [67(1-2,4-8)/2016]. - 2016 特集  児童虐待とその対応を学ぶ [67(1-2,4-8)/2016]. - 2016 特集  歯周病予防に向けての取り組み [67(1-2,4-8)/2016]. - 2016 特集  伝えるつながる保健だより~私の思いと工夫 [67(1-2,4-8)/2016]. - 2016
本館-雑誌 66(8,10-12,14,16)/2015 2015-
本館-雑誌 66(8,10-12,14,16)/2015 2015-
3200064032

特集  夏期の子どもの学校での活動と安全管理 [66(8,10-12,14,16)/2015]. - 2015 特集  子どもの肥満とその対応 [66(8,10-12,14,16)/2015]. - 2015 特集  学校における災害・犯罪・事故防止のために [66(8,10-12,14,16)/2015]. - 2015 特集  子どもの目とICT機器 [66(8,10-12,14,16)/2015]. - 2015 特集  最近の気になる動物由来感染症 [66(8,10-12,14,16)/2015]. - 2015 特集  子どもの体力・運動能力に対するアプローチ [66(8,10-12,14,16)/2015]. - 2015
本館-雑誌 66(3,9,13,15)/2015 2015-
本館-雑誌 66(3,9,13,15)/2015 2015-
3200064040

特集  養護教諭LIFE2 保健室の日常と実践のつながり [66(3,9,13,15)/2015]. - 2015 特集  保健室のアイデア・ファイル 2 養護教諭の仕事のくふう [66(3,9,13,15)/2015]. - 2015 特集  養護教諭の救急処置 [66(3,9,13,15)/2015]. - 2015 特集  第54回学校保健ゼミナール講演集 今を生きる子どもたちの健康・社会・教育と養護教諭 [66(3,9,13,15)/2015]. - 2015
本館-雑誌 66(1-2,4-7)/2015 2015-
本館-雑誌 66(1-2,4-7)/2015 2015-
3200064024

特集  学校におけるメンタルヘルスと養護教諭 [66(1-2,4-7)/2015]. - 2015 特集  保健室経営計画の立て方・進め方 [66(1-2,4-7)/2015]. - 2015 特集  健康診断におけるちょっとした工夫 [66(1-2,4-7)/2015]. - 2015 特集  効果的な喫煙防止教育の進め方 [66(1-2,4-7)/2015]. - 2015 特集  私の学校歯科保健活動 [66(1-2,4-7)/2015]. - 2015
本館-雑誌 65(8,10-12,14,16)/2014 2014-
本館-雑誌 65(8,10-12,14,16)/2014 2014-
3200041006

特集  健康診断で見つかりやすい疾病・異常 [65(8,10-12,14,16)/2014]. - 2014 特集  子どものおしゃれトラブル [65(8,10-12,14,16)/2014]. - 2014 特集  救急処置の基本項目 [65(8,10-12,14,16)/2014]. - 2014 特集  目の健康をはぐくむ保健指導実践 [65(8,10-12,14,16)/2014]. - 2014 特集  養護教諭の行う保健学習 [65(8,10-12,14,16)/2014]. - 2014 特集  子どもの体力・運動能力の現状とその改善のために [65(8,10-12,14,16)/2014]. - 2014
本館-雑誌 65(3,9,13,15)/2014 2014-
本館-雑誌 65(3,9,13,15)/2014 2014-
3200041014

特集  健康診断のアイデア・ファイル [65(3,9,13,15)/2014]. - 2014 特集  養護教諭のための教育実践に役立つQ&A集V [65(3,9,13,15)/2014]. - 2014 特集  性教育・実践のファイル [65(3,9,13,15)/2014]. - 2014 特集  第53回学校保健ゼミナール講演集 さまざまな課題をもつ子どもたちと養護教諭 [65(3,9,13,15)/2014]. - 2014
本館-雑誌 65(1-2,4-7)/2014 2014-
本館-雑誌 65(1-2,4-7)/2014 2014-
3200040990

特集  大人もかかる子どもの病気 [65(1-2,4-7)/2014]. - 2014 特集  気になる子どもの現象とその援助 [65(1-2,4-7)/2014]. - 2014 特集  健康診断で活用する!健康診断を生かす!プリント&資料 [65(1-2,4-7)/2014]. - 2014 特集  さまざまな癒しの効果 [65(1-2,4-7)/2014]. - 2014 特集  子どもの歯・口の健康と生活習慣 [65(1-2,4-7)/2014]. - 2014
本館-雑誌 64(8,10-12,14,16)/2013 2013-
本館-雑誌 64(8,10-12,14,16)/2013 2013-
3200039489

特集  第52回学校保健ゼミナール講演記録 保健室で役立つステップアップフィジカルアセスメント [64(8,10-12,14,16)/2013]. - 2013 特集  最近の子供たちの体力・運動能力~その現状と課題&向上にむけたトレーニング~ [64(8,10-12,14,16)/2013]. - 2013
本館-雑誌 64(3,9,13,15)/2013 2013-
本館-雑誌 64(3,9,13,15)/2013 2013-
3200039430

特集  学校のかぜ・インフルエンザ対策 養護教諭による活動の実際 [64(3,9,13,15)/2013]. - 2013 特集  第52回学校保健ゼミナール講演集 [64(3,9,13,15)/2013]. - 2013
本館-雑誌 64(1-2,4-7)/2013 2013-
本館-雑誌 64(1-2,4-7)/2013 2013-
3200039471

本館-雑誌 63(8-12,14,16)/2012 2012-
本館-雑誌 63(8-12,14,16)/2012 2012-
3200038101

本館-雑誌 63(3,13,15)/2012 2012-
本館-雑誌 63(3,13,15)/2012 2012-
3200038119

本館-雑誌 63(1-2,4-7)/2012 2012-
本館-雑誌 63(1-2,4-7)/2012 2012-
3200038093

本館-雑誌 62(9,13,15)/2011 2011-
本館-雑誌 62(9,13,15)/2011 2011-
3200038085

本館-雑誌 62(8,10-12,14,16)/2011 2011-
本館-雑誌 62(8,10-12,14,16)/2011 2011-
3200038077

本館-雑誌 62(1-7)/2011 2011-
本館-雑誌 62(1-7)/2011 2011-
3200038069

書誌詳細を非表示

一般注記 通集:正規の号のみのものと別冊、 特集号等を加算したものとの2種を併記
巻・号:号には別冊、 特集号等を加算
変遷注記 継続前誌:季刊健康教室 / 日本学校衞生会監修
著者標目 東山書房 <ヒガシヤマ ショボウ>
書誌ID 5000006143
NCID AN00077228

 この資料を見た人はこんな資料も見ています