本学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research(論文)を検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 451.85)
該当件数:20件
日本の気候変動5000万年史 : 四季のある気候はいかにして誕生したのか / 佐野貴司, 矢部淳, 齋藤めぐみ著
東京 : 講談社 , 2022.9. - (ブルーバックス ; B-2212)
図書
地球温暖化はなぜ起こるのか : 気候モデルで探る過去・現在・未来の地球 / 真鍋淑郎, アンソニー・J・ブロッコリー著 ; 宮本寿代訳
東京 : 講談社 , 2022.6. - (ブルーバックス ; B-2202)
グリーン・ニューディール : 世界を動かすガバニング・アジェンダ / 明日香壽川著
東京 : 岩波書店 , 2021.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1882)
地球46億年気候大変動 : 炭素循環で読み解く、地球気候の過去・現在・未来 / 横山祐典著
東京 : 講談社 , 2018.10. - (ブルーバックス ; B-2074)
人類と気候の10万年史 : 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか / 中川毅著
東京 : 講談社 , 2017.2. - (ブルーバックス ; B-2004)
地球はもう温暖化していない : 科学と政治の大転換へ / 深井有著
東京 : 平凡社 , 2015.10. - (平凡社新書 ; 791)
気候変動はなぜ起こるのか : グレート・オーシャン・コンベヤーの発見 / ウォーレス・ブロッカー著 ; 川幡穂高 [ほか] 訳
東京 : 講談社 , 2013.12. - (ブルーバックス ; B-1846)
正しく理解する気候の科学 : 論争の原点にたち帰る / 中島映至, 田近英一著
東京 : 技術評論社 , 2013.2. - (知りたいサイエンス ; 119)
低炭素社会のデザイン : ゼロ排出は可能か / 西岡秀三著
東京 : 岩波書店 , 2011.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1324)
地球温暖化予測の最前線 : 科学的知見とその背景・意義 / 近藤洋輝著
東京 : 成山堂書店 , 2009.9
IPCC地球温暖化第四次レポート : 気候変動2007 / IPCC(気候変動に関する政府間パネル)編 ; 文部科学省 [ほか] 翻訳
東京 : 中央法規出版 , 2009.8
ココが知りたい地球温暖化 / 国立環境研究所地球環境研究センター編著
[1],2. - 東京 : 成山堂書店 , 2009.3-2010.3. - (気象ブックス ; 026, 032)
正しく知る地球温暖化 / 赤祖父俊一著
東京 : 誠文堂新光社 , 2008.7
地球温暖化のしくみ / 寺門和夫著
東京 : ナツメ社 , 2008.6. - (図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!)
不都合な真実 : 切迫する地球温暖化、そして私たちにできること / アル・ゴア著 ; 枝廣淳子訳
東京 : ランダムハウス講談社 , 2007.1
地球温暖化は本当か? : 宇宙から眺めたちょっと先の地球予測 / 矢沢潔著
東京 : 技術評論社 , 2007.1. - (知りたいサイエンス ; 006)
京都議定書は実現できるのか : CO[2]規制社会のゆくえ / 石井孝明著
東京 : 平凡社 , 2004.3. - (平凡社新書 ; 218)
地球温暖化 : 埋まってきたジグソーパズル / 伊藤公紀著
東京 : 日本評論社 , 2003.1. - (シリーズ地球と人間の環境を考える ; 01)
京都議定書と地球の再生 / 松橋隆治著
東京 : 日本放送出版協会 , 2002.9. - (NHKブックス ; 949)
このままだと「20年後の大気」はこうなる / 和田武,石井史著
東京 : カタログハウス , 1997.11. - (20年後シリーズ ; No.5)